いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2016
- コンペの概要
行政からの譲渡、動物愛護団体や個人ボランテイアから譲渡された犬や猫、町で保護した犬や猫、さくらねこ(TNRみみ先カットを施された猫)や地域猫が対象被写体です。ペットショップなど、業者から購入した犬や猫は対象外です。(被災動物はこの限りではありません)
犬や猫との出会いのエピソードや想いなど250字以内のコメントを添えてください。
ご自身が飼い主でなくても応募できますが、飼い主のいない猫以外は、飼い主から応募の許可を得てください。
未発表作品(雑誌等の媒体及び展覧会等に発表していない作品)に限定します。カラー、モノクロは問いません。
- 賞
-
- 最高賞金
- 10 万円
環境大臣賞(申請中)(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて10万円相当)
大阪府知事賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当)
理事長賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当)
審査員特別賞(1名)(賞状 賞金、賞品合わせて2万円相当)
入選(16名)(賞状と記念品)
募集要項
- コンペの募集内容
- 一名10作品まで応募していただけます。(ただし里親探し、一時預かりさん探しの場合は何点でもOK)応募方法は、当要項への同意後、サイト内応募フォームに基づき必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
- コンペの募集期間
- 2016年04月01日(金) から 2016年07月31日(日) まで
- コンペの日程
- 2016年4月1日〜7月31日
- 参加方法
- コンテストサイトからWEB上で応募
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は公益財団法人どうぶつ基金に帰属するものとし、応募者は、応募作品について公益財団法人どうぶつ基金に対し著作者人格権を行使しないものとします。
※応募作品は一部表記やデザインなどについて修正をする場合があります。尚、第三者の承諾が必要となる場合、応募者の責任において当該承認等を得た上で応募を行うものとします。 万一、応募者が応募した作品について、第三者との間に紛争等が生じた場合には、応募者本人の責任で当該紛争等を解決するものとし、当フォトコンテストの主催者及び他の応募者に対して一切の迷惑をかけないものとします。尚、応募要項は予告なく変更する場合があります。
- 主催
- 公益財団法人どうぶつ基金
- お問い合わせ先
- 公益財団法人どうぶつ基金
いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト事務局
TEL:0797-57-1215
メール:contact@doubutukikin.or.jp
- 公式ホームページ
-
ワンニャン写真コンテスト2016 – この写真コンテストは犬や猫と幸せに暮らす方法として、ペット業者から買うのではなく「保護された動物の里親になる」「地域猫の世話をする」といった「本当なら殺されていたかもしれない小さな命が、救われ共に生きる」ことの素晴らしさを多くの人に知ってもらうために開催します。
URL: https://contest-2016.doubutukikin.or.jp/