第8回 環境教育ポスターコンクール《小・中・高校生限定》
- コンペの概要
子ども達が環境について考え、社会生活の中で為すべきことを考える機会を持つことで、
環境への責任ある行動をとれる態度を育成することを目的とし、
当財団では、今年度も「環境教育ポスターコンクール」を開催いたします。
- 賞
-
文部科学大臣賞、環境大臣賞、金賞、銀賞、銅賞、審査員賞、特別賞、学校賞
募集要項
- コンペの募集内容
- 平成 28 年 4 月から募集期間終了までに制作したテーマに沿った作品
■テーマ:環境をよくするための呼びかけを あなたの絵と標語で表現してみよう
※四つ切サイズの画用紙(約 39cm×54cm)を使用
※作品テーマに合った「標語」を考えて必ず入れること。
- コンペの募集期間
- 2016年10月06日(木) まで
- コンペの日程
- 参加方法
- 作品裏面に応募用紙を貼付け、学校を通じて応募。
※詳細は主催者ホームページ参照
- 参加資格
- 小学生・中学生・高校生
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権は主催者に帰属。
- 主催
- 公益財団法人 こども教育支援財団
- 審査委員
- ■審査委員長 横山 勝樹(女子美術大学学長)
(以下50音順)
■審査委員 安藤 忠雄(建築家) 岡村 太郎(元千葉市中学校校長会会長) 津田 裕子(女子美術大学名誉教授) 東良 雅人(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官) 三浦 恵美里((株)ミウラ・ドルフィンズ代表取締役) 山根 基世(元NHKアナウンス室長) 米澤 光治(画家、(一社)創元会会員・運営委員審査員)
- お問い合わせ先
- ■首都圏(東日本)ブロック:〒111-0052 東京都台東区柳橋2-4-1
公益財団法人 こども教育支援財団 東京事務局
「第8回 環境教育ポスターコンクール」
TEL: 03-5823-2567 FAX : 03-5823-2577
■西日本ブロック:〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通4-1-5
公益財団法人 こども教育支援財団 神戸事務室
「第8回 環境教育ポスターコンクール」
TEL: 078-262-0841 FAX : 078-262-0872
- 公式ホームページ
-
第8回 環境教育ポスターコンクール《小・中・高校生限定》
URL: http://www.kodomo-zaidan.net/event/20