第22回北陸の家づくり設計コンペ
- 締切
- 2016年07月15日(金)
- コンペの概要
■主 旨
現代の“北陸の家づくり”を追求し続けると共に、住宅設計分野の人材育成を目的として当コンペを毎年継続開催する。
・21世紀の心豊かな住まいとは何か、地球や地域に貢献する住まいとは何かを考える。
・北陸の伝統や現況、地域社会や環境などをどのように把握し、北陸の家づくりに活かしていくかを考える。
・北陸3県に関係する学生からの提案を募る。■審査員
審査員長 蜂谷 俊雄(金沢工業大学教授)
審査員 髙嶋 猛 (福井大学大学院工学研究科非常勤講師)
濱田 修 (有限会社濱田修建築研究所)
他オダケホーム㈱より2名■応募資格
北陸3県の学校に在籍する高校生以上の学生、及び、北陸3県の出身学生。複数での共同制作も可。■審 査
①高校の部(高専1~3年含む)
②短大・専門学校の部(高専4~5年含む)
③大学・大学院の部(専攻科含む)■表 彰
最優秀賞 1点(部門を問わず) 賞金10万円
特別賞 たんぽぽ賞(オダケホーム賞) 各1点(部門を問わず) 賞金 5万円
北日本新聞社賞
北國新聞社賞
福井新聞社賞
優秀賞 各部門2点まで 賞金 5万円※高校の部については、建築科、建築クラブの取り組みとして先生方にも熱心にご指導いただいており、賞金の半額を記念品として学校へ贈呈いたします。
■発 表
10月初旬に新聞紙上、当社ホームページで発表すると共に、本人及び各学校へ通知します。■表彰式、作品発表会
平成28年10月29日(土) 富山県民小劇場オルビス(富山駅前マリエとやま7F)にて
※入賞者ご本人による作品のプレゼンテーション及び質疑応答を行います。■その他
応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、作品の展示、作品図録への登載、主催者が行うパブリシティへの掲載の権利は主催者が有するものとします。尚、応募作品は返却いたしません。必要な場合には、予め複製しておいてください。
- 賞
-
- 最高賞金
- 10 万円
最優秀賞 1点(部門を問わず)
特別賞 たんぽぽ賞(オダケホーム賞) 1点(部門を問わず)
北日本新聞社賞
北國新聞社賞
福井新聞社賞
優秀賞 各部門2点まで
募集要項
- コンペの募集内容
- ■テーマ 「井戸端会議が花咲く家」
高度成長社会では建築の形や空間を如何に魅力あるものにするかという「モノの構築」の発想が主流でした。一方、地球環境・成熟社会・震災復興などが社会のメインテーマになっている現在では、人間の活動や関係をどのようにデザインするかという「場の形成」に社会が注目するようになっています。そこで今回は、地域のコミュニティや絆を深めるために家はどのような場であるべきかを考えてみましょう。公民館のような地域のフォーマルな交流の場ではなく、日常生活の中で自然発生的に生まれる会話や活動に着目してください。
課題タイトルにある「井戸端会議」は生活シーンを表現する言葉ですが、この意味を辞書で調べると「井戸端などで、近所の女たちが水くみや洗濯などをしながら、人のうわさや世間話をすることをからかっていった語。転じて、主婦たちが家事の合間に集まってするおしゃべり」(大辞林第三版)となっています。井戸端会議という言葉からスタートし、道から遠くない家のどこかに近所の人が気軽に集まり、会話や活動が自然に生まれる魅力ある場をイメージして描き出してください。「サザエさん」に出てくる玄関先や縁側あたりのスペースや雰囲気を想像してください。そして、北陸の雨や雪の日にでも近所の人が集まりやすいような工夫やしかけが必要になりそうです。さらに、井戸端会議に留まらず、飲食や園芸等の趣味を絡めることで、集まる楽しさが膨らむ夢のある提案も大歓迎です。アイディアを競い合うコンペですから、提案のポイントが明快で魅力的であること、またそれが建築として分かりやすく優れたプレゼンテーションであることが重要です。
また、住宅として当然必要な下記の項目に対する提案も必ず考慮に入れてください。
①北陸の地域特性を活かした住まい
②心豊かで、健康な住まい
③地域や街の、安心・安全・快適への貢献
■設計条件
①家族の設定 4人以上の家族構成とする。(年齢・性別等の想定は自由)
②延床面積 200㎡(60坪)以内
③敷地面積 330㎡(100坪)以内
④立地 北陸を前提に住宅が建ち得る場所を各自で設定
⑤敷地内に駐車スペース1台
■作品規定
①作品は未発表作品に限る。
②提出用紙はA1サイズ(594mm×841㎜)1枚を縦使いとする。(パネル化しないこと)
③作品のコンセプト文、平面図、立面図、断面図、外観パース(または模型写真)、
提案する空間・家具と生活シーンを描いたスケッチ(または模型写真)と解説文、その他、必要な図を駆使してわかりやすく表現すること。
④着彩は自由。
⑤学校名、氏名を裏面に必ず記入。(表には記入しないこと)
■登録申込 平成28年7月15日(金)〔必着〕までに以下の10項目を、Eメール、FAX、ハガキのいずれかにて下記の宛先へ登録してください。
①氏名 ②学校名 ③学科名 ④学年 ⑤年齢 ⑥連絡先住所・郵便番号
⑦連絡先TEL ⑧Eメールアドレス(ない場合は不要)
⑨出身高校(現高校生は不要) ⑩このコンペを何で知ったか
※共同制作の場合、⑥⑦⑩を除き全員の分を記入。連絡先は宛名を明記してください。
※登録いただいた個人情報は、北陸の家づくり設計コンペに関するご案内、ご確認をさせていただくために使用します。尚、当社の個人情報取り扱いについての方針はホームページでご確認いただけます。
■作品応募
平成28年9月9日(金)〔消印有効〕までに下記へ提出してください。
郵送、宅配便、持込のいずれでも可。持込の場合、PM5:30までとします。
- コンペの募集期間
- 2016年04月05日(火) から 2016年07月15日(金) まで
- コンペの日程
- 登録申し込み 平成28年7月15日(金)必着
作品応募 平成28年9月9日(金)消印有効
- 参加方法
- 平成28年7月15日(金)〔必着〕までに以下の10項目を、Eメール、FAX、ハガキのいずれかにて下記の宛先へ登録してください。
①氏名 ②学校名 ③学科名 ④学年 ⑤年齢 ⑥連絡先住所・郵便番号
⑦連絡先TEL ⑧Eメールアドレス(ない場合は不要)
⑨出身高校(現高校生は不要) ⑩このコンペを何で知ったか
※共同制作の場合、⑥⑦⑩を除き全員の分を記入。連絡先は宛名を明記してください。
※登録いただいた個人情報は、北陸の家づくり設計コンペに関するご案内、ご確認をさせていただくために使用します。尚、当社の個人情報取り扱いについての方針はホームページでご確認いただけます。
- 参加資格
- 北陸3県の学校に在籍する高校生以上の学生、及び、北陸3県の出身学生。複数での共同制作も可。
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、作品の展示、作品図録への登載、主催者が行うパブリシティへの掲載の権利は主催者が有するものとします。尚、応募作品は返却いたしません。必要な場合には、予め複製しておいてください。
- 主催
- オダケホーム株式会社
- お問い合わせ先
- オダケホーム株式会社 北陸の家づくり設計コンペ係
〒939-0303 富山県射水市西高木1184
TEL(0766)55-4101
FAX(0766)55-4202
E-mail:info@odakehome.co.jp
- 公式ホームページ
-
北陸の家づくり設計コンペ|富山・石川の新築・注文住宅ならオダケホーム
URL: http://www.odakehome.co.jp/compe/