第1回 SLOW MOTION VIDEO AWARD
- コンペの概要
スローモーション映像-それはハイスピードカメラが捉えた、人の目では認識出来ない「一瞬の現象」が克明に見られる映像です。
ハイスピードカメラはおもに企業や大学などの研究・開発機関や工場などの製造現場、またテレビ番組やCM、映画などのプロの映像制作現場で使われてきましたが、専門的なカメラのため利用者が限られていました。
しかし昨今では、スマートフォンや民生用ビデオカメラにもハイスピード撮影機能が搭載され、飛躍的にスローモーション映像の普及と関心が高まってきています。
また、スローモーションの映像は、これまで解明できなかった新しい科学的発見をもたらすだけでなく、時として人の心を打つ芸術性や、思わず笑ってしまうような人を楽しませる効果など、様々な新しい可能性を秘めています。
そこで、ハイスピードカメラによって撮影された魅力的なスローモーション映像を広く募集し、優れた作品を皆様と共有することで今後のスローモーション映像の可能性を広げていきたいと想い今回のアワードを企画いたしました。
ぜひ多くの皆様のご応募をお待ちしております。
- 賞
-
- 最高賞金
- 20 万円
最優秀作品賞:賞状・トロフィー+副賞20万円
サイエンス賞:賞状・トロフィー+副賞5万円
アーティスティック賞:賞状・トロフィー+副賞5万円
エンターテイメント賞:賞状・トロフィー+副賞5万円
募集要項
- コンペの募集内容
- ■募集映像
60秒以内のハイスピード映像
※詳細は「応募要項」をご確認ください。
■応募資格
個人またはグループ、団体単位。どなたでも応募できます。
■応募要項
・ハイスピードカメラやスマートフォン、デジタルカメラで撮影されたスローモーション映像(240FPS以上)を対象とします。
・撮影に使用する機器のメーカーや機種は問いません。
・応募映像は、応募者自身が作成したオリジナルで未発表のものに限ります。
・応募点数は、1応募につき3点までとさせていただきます。
・応募映像は、他者の権利を侵害しないものであること。肖像権、著作権等の侵害による問題が発生した場合、当事務局は一切の責任を負いかねますのでご了承願います。
・公序良俗に反する応募映像は、審査対象外となります。
・未成年の方は、保護者の方の同意を得たうえでご応募願います。
- コンペの募集期間
- 2016年09月30日(金) から 2016年10月31日(月) まで
- コンペの日程
- 11月頭に審査員による審査を行い、各賞を決定いたします。
各賞の発表は2016年11月9日に下記国際会議にて行います。
その後、オフィシャルサイトを通じて発表いたします。
また受賞者の方には、各賞の発表前に別途ご連絡をさせていただきます。
第31回 高速度イメージングとフォトニクスに関する国際会議
http://www.ichsip-31.org/index.html
開催日程:2016年11月7〜10日
開催場所:ホテル阪急エキスポパーク(〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-5)
- 参加方法
- 1)郵送で応募
オフィシャルサイト内の「応募について」の記載各項目に同意のうえ、次の必要事項を記載し応募先へお送りください
・応募者の氏名/年齢/性別/職業
・住所
・連絡先(電話番号/メールアドレス)
・撮影された映像の基本情報(タイトル/メッセージ200文字まで/撮影速度FPS/撮影機材)
※2016年10月31日(月)必着
<応募先>
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-105
神保町三井ビルディング21階
株式会社フォトロン内 SLOW MOTION VIDEO AWARD事務局あて
2)動画共有サイト「Youtube」にアップロードして応募
オフィシャルサイト内の「応募について」の記載各項目 に同意のうえ、同サイト内の「規約に同意して応募する」ボタンより応募ください。
YouTubeにアップロードされた映像が対象となります。応募フォームにある「動画URL」の欄にURLを記載してください。
なお、動画共有サイトは必ず「限定公開」に設定し、第三者による応募映像の権利侵害などを避けるため、URLは賞の発表が終了するまで他に公開しないでください。
- 参加資格
- 個人またはグループ、団体単位。どなたでも応募できます。
- 著作権の取扱について
- ・応募映像の著作権は応募者本人に帰属しますが、主催者およびICHSIP国際学会が広報宣伝活動などのために無償で使用させていただきます。AWARDおよび国際会議での公開、主催者ホームページでの公開、その他インターネット上での公開使用等を予定しています。
・主催者が応募映像を利用するにあたり、合成、トリミング、静止画としての利用をはじめとして編集・改変がなされることに同意することとします。なお、応募映像はAWARDおよび国際会議での公開、主催者ホームページでの公開、その他のインターネット上での公開使用等を予定しています。
- 主催
- 株式会社フォトロン
- お問い合わせ先
- SLOW MOTION VIDEO AWARD 事務局
Eメール:slow-mova@photron.co.jp
電話:03-3518-6271
- 公式ホームページ
-
第1回 SLOW MOTION VIDEO AWARD
URL: http://slowmova.photron.co.jp/