官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第1回 Touch & Payアイディアコンテスト

締切
2017年04月30日(日)
コンペの概要

【訪日外国人に流行る「Touch & Pay」マイページ及び観光ページのアイディア】

1.Touch & Pay とは
経済産業省の「IoT 推進のための新ビジネス創出基盤整備事業(IoT 活用おもてなし実証事業)」に係る実施事業者として採択された株式会社 JTB コーポレートセールスの「ローカルプラットフォーム」実証のことであり、株式会社 Liquid の世界最先端の画像処理技術、 世界最速の検索技術を活用した生体指紋認証と生体指紋決済を使い、国内外の自治体・企業・観光関連団体が、地域の事業者(旅館ホテル・二次交通・飲食店・土産屋など)と連携し、旅行(出張)者の「旅まえ」から「旅なか」「旅あと」までの様々なシーンにおいて、個々の ID を連携させ、ひとつの ID(生体指紋認証など)のみで様々なサービスが受けられ ます。
訪日外国人・地域の事業者・自治体等の観光関連団体のストレス『ゼロ』を目指し、小さ なサービス産業の「生産性の向上」と「消費の拡大」の実現を目指します。(https://kankouyohou.com/touchandpay/#page1)

2.Touch & Pay 事業の背景
平成 27 年の訪日外国人数は 1,973 万人(速報値)となり、国内消費額も過去最高の 3 兆
4,771 億円(速報値)となりました。他方、我が国では人口減少の進展に伴い、国内消費 額の減少も予測され、2020 年のオリンピック・パラリンピック東京大会及びその後に向け て、訪日外国人の国内消費額をより一層増大させることが望まれており、旅行者の不満の解 消に向けた取組に加え、旅行者の満足度がより向上する世界に先駆けた新たな取組みを行う 必要があります。
訪日外国人向けのサービスは、世界的な海外旅行者の誘客競争であり、オールジャパンで 世界の顧客に訴求できるものでなければなりません。そのためには、国内事業者間で連携し た、より付加価値の高いサービス等の提供を容易に行える環境を早急に構築する必要があり ます。
Touch & Pay 事業では、訪日外国人の属性情報・行動履歴等を事業者間で活用することを 可能にするプラットフォームを構築・実証することで、様々な事業者によって、こうした情 報を活用した高度で先進的なサービス、決済等を体験できる環境を整備し、当該仕組みが 2020 年までに社会実装されることを目的としています。

3.Liquid とは
Liquid は人工知能やコンピュータビジョンを利用して独自の生体認証技術を開発しました。Fintech(フィンテック)や IoT 企業として多くの企業から注目を集めており、現在テ ーマパーク・銀行・海外財閥企業等で利用され、普及が進んできています。
Liquid Japan は Liquid の日本事業統括であり、2020 年の東京オリンピックに向けて経済 産業省との共同プロジェクト「Touch & Pay」を進めています。このサービスは、指だけで の買い物やチェックインなど様々な場面を快適にして、ストレスフリー観光環境の創出を目 指しています。

<コンテストの趣旨>
Touch & Pay に登録後、指定の WEB サイトでメールアドレス等を登録すると、マイページ
(下図)を利用できます。マイページには決済履歴確認とチャージ残高確認、パスワード変 更の必要最低限の機能があります。
今後の訪日外国人の Touch & Pay 登録ユーザーと Touch & Pay 設置店舗の拡大に伴い、マ イページを使いやすく、そして毎日使いたいと思えるような魅力的な機能をつけたいと考え ています。将来的には、全世界の人々が閲覧でき、日本を訪れた際に利用できる観光メディ アを作る予定ですが、まずは、Touch & Pay 登録ユーザー向けにマイページの魅力を高める マイページ自体および観光ページのアイディアを求めるコンテストを開催します。

【目的】
・訪日外国人に流行る「Touch & Pay」マイページ及び観光ページのアイディアを集める

【内容】 ・書類審査:提案書類を評価項目に沿って採点。後日、合否のみ連絡(採点は非公開) ・プレゼン審査:提案者が提案内容を審査員向けに 10 分間プレゼン。即日結果発表

最高賞金
10 万円
・最優秀賞1組 10万円
・優秀賞1組 5万円
・有名企業出身者(Liquid の株主やパートナー企業である通信・旅行・不動産・広告系企 業)から厳しいフィードバックが得られる

募集要項

コンペの募集内容
書類審査
【提案項目】への回答・考えを【応募先】へ PDF(※)でメール提出 (※イラストや画像可。文章だけも可 ※手書きの場合、手書きしたものを写真撮影したファイルをメール提出 ※ファイルを作らずメールへ直接テキスト入力して送付も可)

<提案項目>
 1.タイトル:提案内容を一言で表現したもの(キャッチコピー)
 2.ターゲット:誰が・何を・何故・どのくらい望んでいるか、望んでいそうか
 3.アイディア:ターゲットが望むものをどうやって満たすか、どうやったら満たせそうか
 4.アイディアの実現可能性:低コストで立ち上げ可能か、低負担で運用可能か
コンペの募集期間
2017年04月01日(土) から 2017年04月30日(日) まで
コンペの日程
第一次審査(書類):応募締め切り 4/30
第一次審査:結果通知 5月上旬
最終審査(プレゼンテーション):5月下旬 (当日結果発表/会場 大手町ビル4階 FINOLAB内)
参加方法
<書類審査>
【提案項目】への回答・考えを【応募先】へ PDF(※)でメール提出 ※イラストや画像可。文章だけも可 ※手書きの場合、手書きしたものを写真撮影したファイルをメール提出 ※ファイルを作らずメールへ直接テキスト入力して送付も可

<プレゼン審査>
提案書類をブラッシュアップしたプレゼンスライドを PDF でメールで提出

<応募先>
・アドレス:japan@liquidinc.asia
・件名:アイディアコンテスト応募 ・内容:応募者個人名・大学名・学部名・学科名・学年・連絡先(電話番号・メールアドレス)
※グループの場合、グループ名・代表連絡先・全員の個人名・大学名・学部名・学年
参加資格
大学生・大学院生(個人・グループともに可)
著作権の取扱について
<注意事項>
1.応募にあたり、知的財産権等について、第三者の権利の侵害、その他問題が生じないように、あらかじめ確認と対策を講じてください。主催者はこれら法律権利等について一切の責 任を負いません。
2.応募されたアイディアが第三者の権利等の侵害など不正・不法行為が判明した場合は審査 対象外や受賞取り消しとなる場合があります。
3.応募者は、主催者が受賞アイディアの一部または全部を利用した商品・サービスを実現す る権利があることをご了承ください。
4.受賞された場合に受賞名、アイディア概要等は一般に公表する可能性があります。
5.記入された個人情報は、コンテスト運営の目的以外に利用することはありません。
主催
株式会社Liquid Japan
評価ポイント
【評価ポイント(100 点満点)】

・提案したアイディアは、ターゲットが明確か・適切か。それは何故か。理由・根拠は十分 か(10 点) ・提案したアイディアは、そのターゲットに一過性ではなく継続的に利用してもらえるもの か。それは何故か。理由・根拠は十分か(50 点)

・提案したアイディアは、そのターゲット以外に応用して横展開できそうか。それは何故か。 理由・根拠は十分か(10 点) ・提案したアイディアは、少人数・低コストで運用容易か。それは何故か。理由・根拠は十 分か(30 点)
審査員
・保科 秀之氏 Liquid Japan 代表取締役

・矢田貝 諒氏 Liquid Japan おもてなしプロジェクトマネージャー、東京大学卒業後、Liquid 参画

・石田 遼氏 My City 代表取締役 東京大学建築学科卒業後、McKinsey&Company に勤務。2017 年 1 月に Liquid 参画

・坂本 教晃氏 UTEC プリンシパル東京大学経済学部卒業後、経済産業省入省。2008 年経済産業省退官、流通事業会社の副 社長を経て、コロンビア大学経営学修士(MBA)。McKinsey&Company のエンゲージメント マネージャーを経て、2014 年 8 月に UTEC 参画



予定
アイディア例
・Touch & Pay 設置地域のイベント等の観光情報をそれぞれの地元紙から得て、多言語化し

た上でタイムラインとして流す

・設置店舗で指紋決済をした人が、お店の 5 段階評価とレビュー書き込みができる。評価を すればポイント付与、また書き込みをした場合にはさらに追加でポイントを付与する。 ・Touch & Pay 設置店は特別ページを開設でき、そこで店舗の情報、セールや目玉商品を掲 載できる。その情報はタイムラインで流れる

・Touch & Pay 設置店(飲食店中心)は、店舗特別ページでメニューが表示でき、日本食な ど材料が外国人に分かりにくいものの説明を多言語化 ・ユーザーがご贔屓店舗を登録できるようにして、登録から一定期間が経つとそのお店のポ イントが付与される。(登録可能店舗数に上限あり) ・お気に入り登録した店舗をリスト表示し、情報が更新されれば通知する

・1 週間〜1 ヶ月間で指紋決済が行われた回数ランキングを表示して、訪日外国人の利用者 がどのエリアへ足を運んでいるのか確認できる

・マイページから閲覧すると、Touch & Pay ユーザー限定セール情報などを得られる ・Touch & Pay ツアー企画表示(日帰り・低宿泊数/バスでの移動中に登録と代金支払い) ・宗教を登録すれば、宗教ごとの戒律を破ることなく、食事できるお店や楽しめるレジャー が表示される
お問い合わせ先
株式会社LiquidJapan アイディアコンテスト事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルディング FINOLAB内
メールアドレス: japan@liquidinc.asia
公式ホームページ

株式会社Liquid(リキッド)

URL: https://liquidinc.asia

公式サイトのスクリーンショット