官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第13回(公社)愛知建築士会 学生コンペ 「旅の建築」

締切
2018年08月16日(木)
コンペの概要

審査委員長に妹島和世氏に登場。一次審査•公開審査を経て選出された優秀作品は、原寸大モデル建築の制作権が得られます。原寸大モデル建築は制作後、「第49回建築総合展NAGOYA2019」 (2018年10月11日(木)~10月13日(土))名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)において展示•公開されます。

最高賞金
30 万円
●最優秀賞(1点)
30万円+賞状

原寸大モデル建築制作権/協賛企業のご協力で、「原寸大モデル建築」を制作する権利を得ます。県内業者の協力のもと制作し、「第49回建築総合展NAGOYA2019」で公開致します。

●優秀賞(1点)
10万円+賞状

●佳作(4点)
5万円+賞状

募集要項

コンペの募集内容
本コンペのテーマ「旅の建築」、それが必要とされる状況下で、これまでにない解決を図る空間を提案してきます。また提案の全体もしくは一部を「原寸大モデル建築」(最大3m×3m×3m以内)として制作が可能な提案をして下さい。
コンペの募集期間
2018年08月02日(木) から 2018年08月16日(木) まで
コンペの日程
●一次審査/2018年8月19日(日)会場/(公社)愛知建築士会•会讓室
審査員:10名(愛知県下の建築関連大学の教員)
応募作品から6作品の入賞作品を選出
※選出された作品の提出者はプレゼンテーションへ進みます。

●プレゼンテーション
2018年10月20日(土)会場:名古屋工業大学•ホール
入選者(6グループ)にプレゼンテーションして頂きます。

●公開審査 及び 表彰式
2018年10月20日(土)
会場:名古屋工業大学•ホール
公開審査で各賞を決定し、表彰式を行います。

●記念講演会
2018年10月20日(土)※第二次公開審査後
講師:妹島和世氏
会場:名古屋工業大学•ホール
参加方法
ケント紙、あるいはそれに類する厚紙で、A2サイズ(横) 2枚以内におさめて提出。表現は、鉛筆、インキング、着色、写真添付などいずれも自由。但し、パネル化は不可
参加資格
大学院、大学、高等専門学校、専門学校、高校に在学中の者 (共同設計可)
著作権の取扱について
本コンペティションの応募作品の著作権及び原寸大モデル建築の所有権は応募者に帰属しますが、愛知建築士会は、作品の発表に関する権利を保有するものとします。
主催
公益社団法人愛知建築士会 学生コンペ委員会
お問い合わせ先
〒460-0008 名古屋市中区栄2丁目10番19号 名古屋商工会議所ビル9階
tel:052-201-2201(代) fax:052-201-3601
SNS公式アカウント
Facebook@asacompe (公益社団法人愛知建築士会・学生コンペ委員会)
公式ホームページ

愛知建築士会 学生コンペ -Real Compe(リアルコンペ) -

URL: http://www.asanet.or.jp/competition/

公式サイトのスクリーンショット