第17回 人権ショートレター作品募集
- コンペの概要
- 第17回 人権ショートレターの作品を募集します。みなさんのご応募、お待ちしています。 - 【テーマ】 
 人間らしく生きること、差別や偏見に対して感じたこと、お互いの個性を認め合うことなど、「人権」を大切にする気持ちを手紙にして伝えてみませんか?
- 賞
- 
                - 最高賞金
- 2 万円
 最優秀賞:各部1点、計2点(2万円)
 優秀賞 :各部3点、計6点(5千円)
 佳作 :各部5点、計10点(3千円)
 (注) 「小・中学生の部」の賞金は、同額の図書カードとします
募集要項
- コンペの募集内容
- 第17回 人権ショートレターの作品を募集します。
 
 【テーマ】
 人間らしく生きること、差別や偏見に対して感じたこと、お互いの個性を認め合うことなど、「人権」を大切にする気持ちを手紙にして伝えてみませんか?
 
 【応募規定】
 ・字数は100字以内(句読点含む)で、未発表の作品。
 ・応募はひとり1通とします。
- コンペの募集期間
- 2018年09月07日(金) まで
- コンペの日程
- 【締切】
 平成30年9月7日(金)まで (当日消印有効)
 
 【審査方法】
 「小・中学生の部」「高校・一般の部」の2ブロックにわけて審査
 
 【審査員】
 大和郡山市人権のまちづくり推進協議会委員
 
 【発表】
 平成30年12月8日(土)開催予定の「やまとこおりやま 人権フェア」で発表します。
 入賞者には、平成30年12月下旬に通知します。
 また、大和郡山市ホームページや広報「つながり」にも、平成31年1月中旬頃に各賞の掲載をする予定です。
- 参加方法
- (1)手紙の題名
 (2)応募者の郵便番号
 (3)住所(ふりがな)
 (4)氏名(ふりがな)
 (5)年齢
 (6)電話番号
 を明記して、[応募に関するご注意事項]をご確認の上、[お問い合わせ先]まで郵送・FAX・電子メールで応募してください。
- 参加資格
- 市内・市外在住を問わず
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、主催者に使用権を認めることとします。
- 主催
- 大和郡山市人権のまちづくり推進協議会
- 応募に関するご注意事項
- ・応募規定を満たさないもの、および参加方法(1)~(6)に記入もれがあるものは、審査の対象外となりますのでご注意ください。
- ・電子メールで応募される場合は、件名(タイトル)は必ず「ショートレター」としてください。
- ・住所・氏名には必ずふりがなを付けてください。
- ・応募作品は原則としてお返ししません。
- ・応募作品の著作権は応募者に帰属します。ただし、主催者に使用権を認めることとします。
- ・応募作品は未発表のものに限ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- お問い合わせ先
- 大和郡山市人権のまちづくり推進協議会
 (事務局:大和郡山市役所 人権施策推進課)
 〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4
 電話 0743-53-1151 (内線334)
 FAX 0743-53-1211
 Eメール
 jinkenss@city.yamatokoriyama.lg.jp
 (「@」を小文字にして送信してください)
- 公式ホームページ
- 
                    
                        第17回 人権ショートレター作品募集URL: https://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/life/human/jinken/004473.html 






