プラごみ削減動画コンテスト
- コンペの概要
 世界で海に流れたプラスチックごみが、環境や生き物を脅かしています。
本年4月1日に「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」(略して「プラスチック資源循環法」)が施行され、この問題に対してさらなる取組みが求められています。
そこで、プラスチックごみ削減につながる動画を個人や団体から募集し、特に優れた作品を表彰することで、プラスチックごみ削減への関心を高め、取組みを促進させていきます。
- 賞
 - 
                
- 最高賞金
 - 3 万円
 
最優秀賞 商品券 3万円分
優秀賞 商品券 5千円分 
募集要項
- コンペの募集内容
 - プラスチックごみ削減への関心を高める動画
 
- コンペの募集期間
 - 2022年05月28日(土) から 2022年10月31日(月) まで
 
- コンペの日程
 - 募集 2022年5月28日から10月31日
選考 2022年11月~1月
結果発表 2022年2月下旬頃 
- 参加方法
 - CD-RまたはDVDに保存し、応募用紙とともに郵送
 
- 参加資格
 - 奈良県内に在住、在勤又は通学している個人又は団体(団体の場合は代表者が県内に在住、在勤又は通学していること)
 
- 著作権の取扱について
 -  作品の著作権は応募者(制作者)に帰属しますが、奈良県及び奈良県の許可した団体等は、応募者の許諾を要することなく、無償で応募作品を使用(ホームページ、刊行物への掲載、Youtube等動画投稿サイトにおける配信、テレビ放映・CM、その他イベント・PR等での利用)できるものとし、二次利用(複製、編集、上映、頒布等)をできるものとします。
また、応募者(制作者)は奈良県及び奈良県の許可した団体等に対し、応募作品に関して著作者人格権を一切行使しないこととします。 
- 主催
 - 奈良県廃棄物対策課
 
- 表彰作品の利用
 - 表彰作品は、奈良県及び奈良県が認める団体等の公式ホームページ、広報紙等の刊行物やYouTube等の動画投稿サイトにおいて配信するほか、テレビ放映・CM、奈良県が主催するイベント等において活用させていただきます。
 
- お問い合わせ先
 - 〒630-8501
奈良県奈良市登大路町30
奈良県廃棄物対策課
℡ 0742-27-8746 
- 公式ホームページ
 - 
                    
                        
プラごみ削減動画コンテスト
URL: https://www.pref.nara.jp/item/264323.htm#itemid264323
 





