官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第七回徒然草エッセイ大賞

締切
2023年09月21日(木)
コンペの概要

京都府八幡市が市制40周年を機に創設した「徒然草エッセイ大賞」は、第七回の作品募集を開始します。
今回の募集テーマは「ときめき」です。
あなたはいま、何にときめいていますか?
どんなときめきがあなたを育て、人や社会に伝わりましたか?
印象的な「ときめき体験」を、作者の想いとともに紹介していただきます。
多くの皆さまからのご応募をお待ちしています。

最高賞金
20 万円
●一般の部:
大賞1編(副賞20万円)、優秀賞3編(副賞5万円)、佳作5編(副賞1万円)
●中学生の部:
大賞1編(副賞1万円)、優秀賞3編(副賞5千円)、佳作5編(副賞3千円)
※副賞は図書カード
●小学生の部:
大賞1編(副賞5千円)、優秀賞3編(副賞3千円)、佳作5編(副賞2千円)
※副賞は図書カード

募集要項

コンペの募集内容
今回の募集テーマ「ときめき」です。
もの、こと、ひと...何かにワクワク夢中になるとき、
私たちは自分自身に出会っているのかもしれません。
あなたはいま、何にときめいていますか?
どんなときめきがあなたを育て、人や社会に伝わりましたか?
あなたの印象的な「ときめき体験」を文章にしてください。

●一般の部:2,000 字(400 字詰原稿用紙 5 枚)以内
●中学生の部:1,200 字(400 字詰原稿用紙 3 枚)以内
●小学生の部:800 字(400 字詰原稿用紙 2 枚)以内

<応募上の注意>
*プロ・アマは 問いません。どなたでも応募できます
*応募は1人1作品に限ります
*国籍は問いませんが、日本語作品に限ります
*応募作品はオリジナルで未発表のものに限ります(著作権問題や二重投稿が判明した場合は失格とし、入選決定後に判明した場合は入選を取り消しします)
*応募作品は返却しません
*審査や結果に関するお問い合せには応じかねます
*規定文字数内であれば、文字数の多寡は審査に影響を及ぼしません
*学校・学級・クラス単位の応募も可能です
*入選作の著作権は主催者に帰属します
*入選作品は、作品、作者名、年齢、市区町村名を入選作品集やホームページ、新聞等で公表します
*授賞式内で撮影する集合写真は、後日専用ホームページにて掲載します
*授賞式の様子は専用ホームページにて、一定期間動画配信を行います
*最終選考作品は作品名及び作者名を入選作品集に掲載します
*応募で得た個人情報は当事業以外の目的で使用しません
*応募にあたっては、上記に同意いただいたものとみなします
コンペの募集期間
2023年06月02日(金) から 2023年09月21日(木) まで
コンペの日程
令和6年2月初旬までに、入選者に結果を通知します。
令和6年2月末までに入選作を発表し、専用HPで作品名と入選者名を公表します。
授賞式の翌営業日に、専用HP上で入選作品全文を公表します。
参加方法
公式ホームページ(https://www.tsurezure-essay.jp/)内の応募フォーム、またはEメール・郵送にてご応募ください。

■応募フォームの場合:
https://www.tsurezure-essay.jp/

■Eメール又は郵送の場合:
作品とは別の用紙に「作品タイトル」「氏名(フリガナ)」「年齢」「性別」「職業」「学校名と学年(小中高生のみ)」「郵便番号」「住所」「電話番号」「この賞を何で知ったか」「(お持ちの場合は)Eメールアドレス」を明記し、必ず作品と一緒に送付ください。

○宛先:「徒然草エッセイ大賞」事務局
〒614-8501京都府八幡市八幡園内75 
八幡市政策企画部生涯学習課 
e-mail:yawata@tsurezure-essay.jp
HP:https://www.tsurezure-essay.jp/
参加資格
不問
著作権の取扱について
入選作の著作権は主催者に帰属します
主催
京都府八幡市、八幡市教育委員会
お問い合わせ先
「徒然草エッセイ大賞」事務局
〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75 
八幡市政策企画部生涯学習課
電話:075-983-3088
E-mail:yawata@tsurezure-essay.jp
SNS公式アカウント
Twitter@yawata_official
Instagram@yawata_official
公式ホームページ

徒然草エッセイ大賞 つれづれびとよ、筆をとれ。

URL: https://www.tsurezure-essay.jp/

公式サイトのスクリーンショット