官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

いわくらTKG川柳コンテスト

締切
2025年02月14日(金)
コンペの概要

石塚硝子株式会社が提案し、岩倉市の「市民の夢協える(かなえる)プロジェクト」委託事業コースとなった“オール岩倉産”「至極の卵かけごはん~いわくらTKG~」。開始記念イベントとなった試食会や市内飲食店でのメニュー化など、本プロジェクトは一定の成果をともない終了し、引き続き「いわくらTKG運営委員会」がこの岩倉市の新しい名産品のPRを続けている。
いわくらTKG運営委員会では、令和3年度に「いわくらTKG(たまごかけごはん)スタンプラリー」、令和4年度は「いわくらTKGフォトコンテスト」、令和5年度にはNPO法人いわくら観光振興会のシリーズ企画「おいしいをつくろうたべよう」の特別編として、「いわくらTKG」提供店の1つ「千成」考案の卵かけごはんが味わえる食事会を実施し、提供店で食べる楽しみや自宅でも味わえる気軽さを周知してきた。令和6年度は「いわくらTKG川柳コンテスト」を企画。名古屋コーチンの更なる知名度向上を目指し、その卵を使った「いわくらTKG」を広く知らしめる機会とする。

金賞…名古屋コーチン肉半羽分(2名様)、銀賞…あいちのかおり3㎏(1名様)、い~わくん賞…ADERIA Tebineri片口豆鉢3
個セット(2名様)

募集要項

コンペの募集内容
期間中、いわくらTKGをテーマにした川柳を募集。いわくらTKGを食べたことがない人や知らない人も含め、誰でも応募可。入賞作品はいわくら観光振興会ホームページで公開。入賞者には賞品が贈られる。入賞作品の選定の仕方は、いわくら観光振興会でエントリー条件を満たしているかを確認し、いわくらTKG運営委員会に属している4団体1者にて協議ののち決定。
コンペの募集期間
2024年12月24日(火) から 2025年02月14日(金) まで
コンペの日程
2月14日(金)の応募締め切り後、いわくらTKG運営委員会による選考を行い、3月上旬ごろWEB上で結果発表をし商品を送付。また、応募作品を選定し、岩倉市役所2F「市民ギャラリー」で公開する予定。
参加方法
お一人3句まで。川柳応募フォームに記入するか、件名を「川柳応募」とし、名前・柳号(ペンネーム)・住所・電話番号・作品について一言、を書いてメールで送信。岩倉市役所1F「岩倉市観光情報ステーション」で直接応募もできる。
参加資格
不問
著作権の取扱について
応募された作品の著作権は、特定非営利活動法人いわくら観光振興会に帰属します。
主催
岩倉市・NPO法人いわくら観光振興会
お問い合わせ先
●いわくらTKG川柳コンテスト特設ページ
https://tkg.iwakura-kanko.com/senryu_con/
●NPO法人いわくら観光振興会
0587-81-3368
mail@iwakura-kanko.com
SNS公式アカウント
Facebook@iwakurakanko (いわくら観光振興会)
公式ホームページ

いわくらTKG川柳コンテスト開催! | いわくらTKGプロジェクト

URL: https://tkg.iwakura-kanko.com/senryu_con/

公式サイトのスクリーンショット