台湾国際学生デザインコンペティション(TISDC)
- コンペの概要
TISDC(台湾国際学生デザインコンペティション)は、台湾教育部(日本文部科学省にあたる)が2003年から毎年主催しているコンペティションで、世界中の学生から数千件の応募を集めています。今年のコンペティションは「多様性(Diversity)」をテーマに、2025年5月12日から7月7日まで開催されます。募集部門には、プロダクトデザイン、ビジュアルデザイン、デジタルアニメーション、建築・景観デザイン、ファッションデザインが含まれます。
特色
■ 賞金総額、400万台湾ドル(約13万米ドル)
■ 世界最大規模の国際学生デザインコンペ
■ 各国際デザイン組織からの特別賞有り
■ 参加費、展示費用無し
参加資格
オンラインエントリー締切時点において、高等学校相当以上の教育機関に在籍し、かつ30歳未満(1995年5月12日以降に出生)であること。ただし、女性については、出産経験がある場合、1回の出産につき年齢の上限を2年延長可能とする。 *卒業・修了見込者(2025年卒業・修了)および入学予定者(2025年入学)は参加可能。
- 賞
-
- 最高賞金
- 190 万円
授賞項目
■各賞
プロダクトデザイン、ビジュアルデザイン、デジタルアニメーション部門、建築・景観デザイン部門、ファッションデザイン部門:
(1)年間大賞 1名:賞金40万台湾ドル(約13,000米ドル)、賞状1枚
(2)金賞(プロダクト、ビジュアル、アニメーション、建築、ファッション各1名):賞金25万台湾ドル(約8,000米ドル)、賞状1枚
(3)銀賞(プロダクト、ビジュアル、アニメーション、建築、ファッション各1名):賞金15万台湾ドル(約4,500米ドル)、賞状1枚
(4)銅賞(プロダクト、ビジュアル、アニメーション、建築、ファッション各1名):賞金6万(約1,800米ドル)台湾ドル、賞状1枚
(5)佳作(プロダクト、ビジュアル、アニメーション、建築、ファッション各若干名):賞金1万台湾ドル(約300米ドル)、賞状1枚
■協賛特別賞 若干名:
国際デザイン組織特別賞(15作品以上を予定)
賞金30,000台湾ドル(約1,000米ドル)、賞状1枚
*国際デザイン組織から指名された審査員は、プロダクトデザイン、ビジュアルデザイン、デジタルアニメーション、建築・景観デザイン、ファッションデザインの各部門から入選作品を選定し、各国際デザイン組織の審査基準に適合する作品を受賞者として選びます。
■企業特別賞(TPCA Environment Foundation財団法人TPCA環境基金会協賛)
環境サステナビリティ賞(3作品)
賞金100,000台湾ドル(約3,000米ドル)、賞状1枚
*審査員は、プロダクトデザイン、デジタルアニメーション、建築・景観デザイン部門から入選作品を選定し、「環境持続可能な発展を示す作品」としてこの賞の受賞者を決定します。
※企業特別賞では、受賞者が授賞式に出席することを奨励し、賞金のうち30,000台湾ドルは交通費および旅行費用として提供されます。出席できない場合、この金額は差し引かれますが、国情等の理由により出席できない場合は、例外とします。
■特別地区賞(6作品)
賞金30,000台湾ドル(約1,000米ドル)、賞状1枚
*審査員は、タイ(優先)、ラオス、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、マレーシアなど、優先順で選定された国々からのプロダクトデザイン、デジタルアニメーション、建築・景観デザイン部門の入選作品を審査し、「循環経済の発展を示す作品」としてこの賞の受賞者を選定します。実際の受賞者数は、当年度の応募状況に応じて調整されます。
募集要項
- コンペの募集内容
- 審査基準
創造性を重視し、テーマに合った表現力と美感を持つデザインが求められます。国内外の異なる分野の専門家を招き、初選および決選の審査団を構成して審査を行います。
*プロダクトデザイン部門:創造性50%、テーマ適合性30%、実現可能性20%
*ビジュアルデザイン部門:創造性50%、テーマ適合性30%、構図と美感20%
*デジタルアニメーション部門:創造性50%、美感30%、テーマ適合性20%
*建築・景観デザイン部門:創造性50%、美感30%、課題性20%
*ファッションデザイン部門:創造性50%、美感30%、実現可能性20%
- コンペの募集期間
- 2025年05月12日(月) から 2025年07月07日(月) まで
- コンペの日程
- ■オンラインエントリー・作品アップロード期間
2025年5月12日 ~ 7月7日 台湾標準時23:59 (GMT+8) 締切
■一次審査
2025年8月中旬
■ファイナリスト発表
2025年10月上旬
■授賞式・受賞作品展
2025年12月上旬
- 参加方法
- 応募の流れ
A. 公式サイト(www.tisdc.org)でオンライン登録
B. 個人アカウントでログインし、作品を1点ずつアップロード(各作品には作品番号が発行されます。)
C. 作品をアップロード
D. 応募完成(応募締め切り日まで、参加者は個人のアカウントとパスワードでログインし、作品の追加アップロードや作品の修正、個人データの訂正等ができます。)
- 参加資格
- オンラインエントリー締切時点において、高等学校相当以上の教育機関に在籍し、かつ30歳未満(1995年5月12日以降に出生)であること。ただし、女性については、出産経験がある場合、1回の出産につき年齢の上限を2年延長可能とする。 *卒業・修了見込者(2025年卒業・修了)および入学予定者(2025年入学)は参加可能。
- 著作権の取扱について
- 1.参加者は個人またはチームで参加可能で、提出作品数に制限はありません。
2.同一の作品は異なる部門に重複して応募することはできません。
3.作品は参加者自身によって創作されたものであり、オリジナリティを有する必要があります。
4.すべてのコンセプト、テキスト、図、表、写真、ビデオ、音声、音楽、アニメーションなどの内容及び使用されるプログラムは、他者の知的財産権や著作権を侵害していないことが求められます。
5.TISDCで「佳作」以上の賞を受賞した作品は再度参加することはできません。
- 主催
- ※主催:教育部高等教育司※協賛:財團法人看見台灣基金會、財團法人溫世仁文教基金會※特別賞協賛:財團法人電路板環境公益基金會※事務局:国立台湾大学技術科学大学建築学科
- お問い合わせ先
- 2025 年度台湾国際学生デザインコンペ実行委員会
国立台湾大学技術科学大学建築学科
所在地:106台湾台北市大安区基隆路四段43号
TEL:+886-2-2730-1208
E-mail:tisdc.tw@gmail.com
Website:www.tisdc.org
Facebook:臺灣國際學生創意設計大賽
- SNS公式アカウント
-
@tisdc.taiwan (Taiwan International Student Design Competition )
-
@tisdc.tw (Taiwan International Student Design Competition )
- 公式ホームページ
-
台湾国際学生デザインコンペティション(TISDC)
URL: https://www.tisdc.org/en