UR都市機構フォトコンテスト2025
- コンペの概要
UR都市機構は、東日本大震災からの復興支援の一環として、東北の「今」を伝える写真、並びに人々が生き生きと輝いて日本全国のUR団地にくらす人々の「今」を伝える写真を募集いたします。「くらしの中での息づかいや、人々の想い」の詰まった一枚をお待ちしております。
- 賞
-
- 最高賞金
- 10 万円
【大賞】
2点(復興・団地それぞれ1点)
全国共通商品券10万円分
【優秀賞】
6点(復興・団地それぞれ3点)
全国共通商品券5万円分
【入賞】
16点(復興・団地それぞれ8点)
全国共通商品券1万円分
募集要項
- コンペの募集内容
- 下記イメージを想定した作品を募集します。
【復興】
・東北の復興を感じる場面
・東北での生活がうかがえる場面
【団地】
・四季折々のUR賃貸住宅の風景
・UR賃貸住宅に生活する人々の息づかいが感じられる場面
・UR賃貸住宅と周辺環境が形づくる風景
※復興部門は東日本大震災からの復興をテーマとした作品、団地部門はUR賃貸住宅と判定ができる建物、遊具、花壇、通路等が写っているものに限ります。団地部門においては、周辺の建物が写る場合には、UR賃貸住宅を構図の中心に捉えてください。被写体がUR賃貸住宅と判定ができないものは選考のテーマ外とします。両部門ともテーマ外の作品は選考の対象外とします。
- コンペの募集期間
- 2025年03月14日(金) から 2025年05月23日(金) まで
- コンペの日程
- 【応募締切日】
2025年5月23日(金)最終日消印有効
【審査結果】
2025年8月下旬までにUR都市機構ホームページにて発表いたします。
- 参加方法
- ①メール応募(1メールにつき1点のみ)
【応募先メールアドレス】
ur-pas@urlk.co.jp
【件名】
「URフォトコン応募 復興」 or 「URフォトコン応募 団地」
(復興/団地は応募テーマに応じて選択してください)
【本文】
下記必要事項をご記入のうえ、送信してください。なお、作品ごとに1~12は必ず記載してください。
1.作品のタイトル(15文字以内)
2.作品へのメッセージ(150文字以内)
3.撮影日(年月)
4.撮影場所(復興:市町村名 団地:UR賃貸住宅名称)
5.応募者名(ニックネームも可)
※ニックネームでご応募の場合、受賞時の賞品発送手続き等のため、お名前を別途お伺いいたします。
6.年齢
7.性別
8.メールアドレス
9.電話番号
10.応募への同意について①(記載がない場合は失格となります)
11.応募への同意について②(記載がない場合は失格となります)
12.応募への同意について③(記載がない場合は失格となります)
②郵送
郵送応募の場合は必要事項を記入した応募用紙をそれぞれの作品に添えてお送りください。
応募用紙については下記よりダウンロードください。
応募用紙はコピーしてご利用いただけます。
【郵送でのご応募先】
〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター2階
「UR都市機構フォトコンテスト2025」事務局
③Instagram
Instagramの場合は下記方法にてご応募ください。
※アカウントをフォローしなくても応募可能です。
1.「作品イメージ」に沿った写真を投稿
2.投稿文章(キャプション)に下記を記載
3.下記記載の指定ハッシュタグ・撮影日・作品タイトル(15文字以内)・撮影場所・作品へのメッセージ (150文字以内)
※復興のテーマへご応募の場合: #URフォトコンテスト2025 #復興
※団地のテーマへご応募の場合: #URフォトコンテスト2025 #団地
※撮影場所(復興で応募:市町村名 団地で応募:UR賃貸住宅名称)
※1作品ごとに1~3の内容を必ず記載してください。
※UR都市機構 公式InstagramへのDMによるお問い合わせなどには応じておりません。
- 参加資格
- どなたでもご応募いただけます。ただし、プロの写真家の方(写真家として報酬を得ている方)はご遠慮ください。
- 著作権の取扱について
- 著作権は撮影者に帰属しますが、UR都市機構(以下、「主催者」)は広告・ポスター・勤画・カレンダー・広報誌・ホームページ・イベント等のPRに使用する用途に限り、応募作品を修正または改変し、無償で使用する権利を有します(例:写真のトリミング・カレンダーに掲載する作品タイトル等)。その場合、応募者は著作者人格権を主張しないものとします。
入賞作品に限らず、応募作品については主催者により使用される可能性があります(ただし、第三者に営利目的で利用させることはありません)。そのため、応募作品を結果発表後に別のコンテスト等に二重応募した場合、発表済作品として扱われることがあります。
応募作品の著作権・肖像権・商標権・プライバシーなどについて第三者から権利侵害や損害賠償等の異議申し立て、苦情などがあった場合、主催者は一切の責任を負わず、費用負担などを含め応募者がすべて対処するものとします。
- 主催
- 独立行政法人都市再生機構
- お問い合わせ先
- 「UR都市機構フォトコンテスト2025」事務局
TEL:03-3644-0031 10:00~17:00(士日、祝日を除く)
メールアドレス:ur-pas@urlk.co.jp
※当フォトコンテストの選考及び審査結果のお問い合わせには応じかねます。
- 公式ホームページ
-
UR都市機構フォトコンテスト2025 | UR都市機構
URL: https://www.ur-net.go.jp/aboutus/action/photocontest/2025/