創立130周年記念 建築文化週間 学生グランプリ2016「銀茶会の茶席」作品募集
- 締切
- 2016年08月03日(水)
- コンペの概要
日本建築学会では、全銀座会からの依頼を受け、10月に銀座通り周辺で開催される「銀茶会」*において銀座三越で展示され実際にお茶席として使用される創作茶席の設計・制作案を募集します。
茶道に通じた依頼者のために誠意ある提案を行い、設計課題等のように1/10模型を作成して講評を受けるだけに留まらず、コンペによって入選した作品は1/1模型の制作を行い、その中でも金賞を受賞した作品は銀座三越にて展示・使用を目的とした実施設計と制作を行います。実際に使用される建築物を設計、制作する経験を通じて、同世代の仲間との交流や建築のおもしろさ、難しさを是非体験してください。創意あふれる提案を期待しています。
*「銀茶会」は、年に一度、銀座通りの周辺にお茶席を設けて行われる野点大茶会である。当日は、表千家、裏千家、武者小路千家、江戸千家、遠州流茶道、煎茶道の六流派のお茶席のほか、点茶の体験コーナーがあり、2016年で15回を迎える。2009年から、学生の設計・制作による学生創作茶席を展示・使用している。
- 賞
-
第一次審査にて入選した2~4チームの中から、第二次審査にて金賞、銀賞、入選を決定する。
各賞には、賞状・記念品が贈呈される。
募集要項
- コンペの募集内容
- 対 象:建築系の学校に通う学生3名以上の設計チーム(構造系の方を含めることが望ましい)
用 途:「銀茶会」で使用される創作茶席
規 模:2畳を基本とする(縦4000㎜×横4000㎜×高さ2400㎜以内)
提出物:応募用紙、1/10模型、A1パネル
※1/1模型材料費と実施制作費をサポートします。
詳細はHPの応募要項をご覧ください。
- コンペの募集期間
- 2016年03月25日(金) から 2016年08月03日(水) まで
- コンペの日程
- ■第一次審査
日 程:2016年8月9日(火)13:00~16:00
会 場:建築博物館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20)
■第二次審査
日 時:2016年10月2日(日)13:00~15:00
会 場:建築会館イベント広場(東京都港区芝5-26-20)
- 参加方法
- HPの応募要項をご確認の上、郵送・宅配便・電子メール等にて提出物を問合せ先へ送付、もしくは持参すること。
※持参の際は締切当日17:00まで
詳細はHPの応募要項をご覧ください。
- 参加資格
- 建築系の学校(大学院、大学、短大、高専など)に通う学生3名以上のメンバーで構成された設計チーム。構造系のメンバーを含めることが望ましい。
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、HP等の掲載における権利は主催者が保有するものとします。
- 主催
- 一般社団法人 日本建築学会
- 審査員 ※都合により変更することがある
- ■第一次審査
審査員長/関野宏行(佐藤総合計画)
審査員 /山本豊津(東京画廊)、木村知弘(丹下都市建築設計)、伊藤明(全銀座会)、井内雅子(大成建設)、鵜飼哲矢(九州大学)、大森晃彦(建築メディア研究所)、小笠原伸(白鴎大学)、加藤詞史(加藤建築設計)、川勝真一(RAD)、斎藤公男(日本大学)、佐藤淳(東京大学)、田中元子(モサキ)、辻琢磨(403architecture[dajiba])、濱野裕司(竹中工務店)、松田達(武蔵野大学)
■第二次審査
審査員長/丹下憲孝(丹下都市建築設計)
審査員 /本阿彌守光(武者小路千家)、秋山泰彦(表千家同門会)、浅賀誠(三越銀座)、田島理人(全銀座会)、鵜飼哲矢(前掲)、斎藤公男(前掲)、佐藤淳(前掲)、関野宏行(前掲)
- お問い合わせ先
- 日本建築学会 建築文化週間 学生グランプリ係
〒108-8414 東京都港区芝5-26-20 TEL:03-3456-2056 E-mail:goryoda@aij.or.jp
- 公式ホームページ
-
404 Not Found | 日本建築学会
URL: http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2016/chasekicompe2016.pdf