官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第13回 みらさぽ絵画・作文コンクール

締切
2025年09月05日(金)
コンペの概要

みらさぽ 絵画・作文コンクール
当団体では、2013年より毎年、写真家であるブルース・オズボーンが提唱する「親子の日」に賛同し、「親子の絆」について改めて考え、作品に表現する「親子の日 絆(KIZUNA)コンクール」を開催してきました。本コンクールは第7回より、「家族の絆」と「冒険・挑戦・チャレンジ」というテーマで実施しております。作品応募は、応募フォームから個人情報等を入力していただき作品は郵送とPDFデータでの受付となります。締切がそれぞれ異なりますのでご注意下さい。下記詳細を必ずご確認ください。

(1)文部科学大臣賞 2名 (作文部門 1名・絵画部門 1名)

北海道家族旅行(1組最大5名迄)2泊3日ご招待
※受賞者確定後に日程調整
※受賞者本人とその保護者(大人2名)、兄弟姉妹(2名)を想定
※感染症蔓延等の社会情勢により「旅行ギフト券5万円分&オンライン北海道ワイナリーツアー」に変更する場合があります。

(2)未来サポート賞 2名 (作文部門 1名・絵画部門 1名)

東京ディズニーリゾート もしくは ユニバーサルスタジオジャパンを含む2泊3日の親子旅行ご招待(親子2組4名)
※感染症蔓延等の社会情勢により「ご当地お土産2万円分&オンライン北海道ワイナリーツアー」に変更する場合があります。
※東京ディズニーリゾート/ユニバーサルスタジオジャパン入園・入場チケット手配有無は、取り扱い会社規定に則り、代替商品へ変更の可能性があります。
※基本的な入園・入場チケット以外の各種オプションチケットは含まれません。

(3)佳作 20名

電子ギフト券3000円分

募集要項

コンペの募集内容
【テーマ】
①家族かぞくの絆きずな 
②冒険ぼうけん・挑戦ちょうせん・チャレンジ

①おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだい、いとこ、ペット… お互いを大切に思い助け合ったり支え合う気持ち "絆″について考えてみよう。
②勇気を出して挑戦したこと、ぼく・わたしなりの冒険やチャレンジ(大きくても小さくても)を表現しよう 【絵画部門】【作文部門】 のいずれかをご選択いただき、ご応募ください。

【応募資格】
日本国内在住の小学生と中学生(特別支援学校含む)
※小学校低学年(1・2年)、中学年(3・4年)、高学年(5・6年)、中学校(1~3年)に分けて審査します。
※やむを得ない事情により、応募に困難が生じる方は、事務局までご連絡下さい。

【応募要項】
(1)一人につき複数作品提出可 (2)未発表のものに限る

作文部門 
締切:
作文原本応募受付 :9月5日(金)必着
PDFデータ応募受付:9月7日(日)必着
・応募者本人が書いた作文
・原稿用紙はB5〜A3サイズ
・400字詰め原稿用紙3枚〜5枚以内に日本語で書かれたもの
・本文の書き出しは、タイトル、学校名、名前から始めること
・本文は、B、2Bで濃く書くこと
・原稿用紙は作品ごとにゼムクリップでまとめること
※ホチキス止めは不可

絵画部門 
締切:
絵画原本応募受付 : 9月12日(金)必着
PDFデータ応募受付: 9月14日(日)必着
・応募者本人が描いたもの ・紙質不問(画用紙が望ましい) ・紙色は白に限定
・8切判(271mm×391mm相当 縦長・横長不問)もしくはB4サイズに描かれたもの
(それ以外のサイズでの応募は無効)
・筆記具不問(絵の具、クレヨン、色鉛筆、鉛筆など)
・紙、糸などコラージュした作品は不可

コンペの募集期間
2025年06月07日(土) から 2025年09月05日(金) まで
コンペの日程
【応募締切】
作文:
作文原本応募受付 :9月5日(金)必着
PDFデータ応募受付:9月7日(日)必着
絵画:
絵画原本応募受付 :9月12日(金)必着
PDFデータ応募受付:9月14日(日)必着


審査結果は、DAC未来サポート文化事業団公式LINEアカウント(友だち追加いただけます)内で12月中に発表します。加えて、入賞者の所属校に2025年12月以降に通知します。

【表彰式】
文部科学大臣賞、未来サポート賞 受賞者対象
2025年12月26日(金)
東京(会場未定にて開催予定)
※感染症蔓延等により変更の可能性あり。
参加資格
日本国内在住の小学生と中学生(特別支援学校含む) ※小学校低学年(1・2年)、中学年(3・4年)、高学年(5・6年)、中学校(1~3年)に分けて審査します。 ※やむを得ない事情により、応募に困難が生じる方は、事務局までご連絡下さい。
著作権の取扱について
・応募作品の所有権および著作権は、一般社団法人DAC未来サポート文化事業団(以下「主催者」という)に帰属するものとします。応募者は、自身の肖像などを主催者のほか、後援団体のホームページ・SNS・パンフレット・社内研修資料・掲示物・その他関係広報誌などに使用することに同意の上、応募するものとします。
・応募作品について盗作等による著作権侵害の争いが生じても、主催者は責任を負いません。
主催
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団
お問い合わせ先
〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団 みらさぽ絵画・作文コンクール係
TEL:03-6860-3951(平日9:00~18:00)
Email:info@miraisupport.or.jp
公式ホームページ

みらさぽ 絵画・作文コンクール | 一般社団法人 DAC未来サポート文化事業団

URL: https://miraisupport.or.jp/project/mirasapocon.html

公式サイトのスクリーンショット