官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

しずおかマンガコンテスト

締切
2025年09月30日(火)
コンペの概要

静岡にゆかりのある方※を対象に、マンガ作品を募集します。
優秀な作品には、作品集掲載機会と最高10万円の副賞が贈られます。
※静岡県出身、在住、通勤、通学など

最高賞金
10 万円
静岡大賞※ 賞状、副賞10万円相当 ※基準に満たない場合「該当なし」になることがあります。
市長賞   賞状、副賞1万円相当
竹千代賞※ 賞状、副賞5千円相当  ※竹千代賞は応募時点で19歳以下の方が対象となります。
奨励賞   賞状、副賞2千円相当
佳作    賞状

募集要項

コンペの募集内容
テーマ 「静岡の笑顔」

・上記テーマを題材にした未発表のオリジナルマンガ作品に限ります。
・ストーリーマンガ、4コマ・1コママンガ等、形式は問いません。コマ割りも自由です。
・1人(1グループ)につき、
 ストーリーマンガの場合は本文2ページ以上8ページ以内の作品を1点まで、
 4コマ・1コママンガ等の場合は1ページ以内の作品を4点まで応募できます。
・手書き原稿、デジタル原稿、モノクロ、カラーいずれも応募可能です。
コンペの募集期間
2025年06月02日(月) から 2025年09月30日(火) まで
コンペの日程
・応募期間:2025年年6月2日(月)~ 9月30日(火) ※当日消印有効
・結果通知:2025年11月下旬予定
・授賞式・作品集発行:2026年3月上旬予定
※決定次第、公式Webページにてお知らせします。
参加方法
【郵送・持参】
「しずおかマンガコンテスト係」と記載した封筒に応募原稿、応募用紙、返信用封筒(長形3号封筒の表面に応募者の住所・氏名を記入し、110円切手を貼付したもの)を入れ、(公財)静岡市文化振興財団まで郵送または持参。

【Web申込】
静岡市電子申請サービス(https://logoform.jp/form/79j2/1049379)に必要事項を入力のうえ、原稿データを添付。
参加資格
「静岡」にゆかりのある方で、マンガの制作や創作活動を職業としていない方
著作権の取扱について
・作品の著作権は執筆者に帰属します。ただし、入賞作品集の出版権は、主催者に帰属するものとします。
・入賞された方は、以下について主催者が行うことを了承するものとします。
 ① 応募作品を、入賞作品集作成のために利用すること。(複製、展示、放送、SNSやインターネットへの投稿、記事掲載、印刷物頒布など)
 ② 広報するための印刷物やホームページなどに応募作品を利用すること。
 ③ 本事業の記録として複製したり、その複製を保存したりすること。
主催
静岡市
応募原稿の書き方
原稿サイズは「A4サイズ/縦(タテ)」とし、「手書き/デジタル」、「モノクロ/カラー」のいずれも応募可能です。以下の形式でご応募ください。

<手書き原稿の場合>
・市販の漫画用原稿用紙(無地・A4サイズ)を使用してください。
・原稿は折らずに郵送してください。
・セリフは、フキダシの中に濃いめの鉛筆で描いてください。
 絵にかかるセリフは、原稿の上にトレーシングペーパーを貼り、その上に鉛筆で描いてください。
 ※いわゆる“効果音”はセリフには含みません。

<デジタル原稿>
・サイズはA4とし、300dpi以上の解像度で作成してください。
 ◇解像度の目安(A4サイズ:W110mm×H297mm)
  300dpi…縦3,508px×横2,480px
  350dpi…縦4,093px×横2,894px
・データ形式は「PSD」「TIFF」推奨、その他は「PNG」「JPEG」の形式でご応募ください。
・カラーモードは「フルカラー」または「モノクロ二諧調」で作成してください。
・「セリフあり」「セリフ無し」の2パターンのデータを提出してください。
 ※PSD形式の場合はレイヤー分けのデータのみで結構です。
・トンボ(トリムマーク)は不要です。
その他の注意事項
・応募作品が、下記いずれかに該当すると認めた場合は「選外」とします。また、審査後に確認された場合は、
表現内容に修正を求めたり、参加を取り消したりすることがあります。
 ① 第三者の著作権、意匠権、商標権、人格権(著作者人格権を含む)、プライバシー、その他の権利を侵害するもの。
 ② 公序良俗に反している、または反する恐れがあると認めるもの。
 ③ 特定の企業や店舗、商品やサービス等の宣伝または営業活動と密接に関係する恐れがあるもの。
・ 万一、権利等について紛争等が生じた場合は、応募者自らの責任と負担により解決してください。
・ 入賞された方は、以下について主催者が行うことを了承するものとします。
 ① 応募作品を、入賞作品集作成のために利用すること。(複製、展示、放送、SNSやインターネットへの投稿、記事掲載、印刷物頒布など)
 ② 広報するための印刷物やホームページなどに応募作品を利用すること。
 ③ 本事業の記録として複製したり、その複製を保存したりすること。
・ 作品の著作権は執筆者に帰属します。ただし、入賞作品集の出版権は、主催者に帰属するものとします。
・ 応募作品の全部または一部を掲載した印刷物等を主催者が頒布する場合において、応募者は、原稿料を請求
することはできません。
・ 主催者の責めに帰さない万一の事故(紛失、破損など)について、主催者は責任を負いません。
・ コンテストの審査内容及び審査結果についての問い合わせにはお答えできません。
・ 応募受付後の取り下げ、原稿の差し替えおよび訂正、加筆は認めません。
・ 個人情報は主催者で厳重に管理し、作品の選考にかかる事務以外には使用しません。
・応募原稿は返却いたしません。応募に先立ち、原稿の写しを取っておくことをお勧めします。
お問い合わせ先
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町4番地の1 アーバンネット静岡ビル4階
公益財団法人静岡市文化振興財団「しずおかマンガコンテスト係」
TEL:054-255-4746(平日8:30~17:30)
HP:https://www.scpf.shizuoka-city.or.jp
SNS公式アカウント
Twitter@SCPF_jp (公益財団法人静岡市文化振興財団)
Facebook@scpf.shizuoka.city (公益財団法人静岡市文化振興財団)
Instagram@scpf_jp (公益財団法人静岡市文化振興財団)
公式ホームページ

しずおかマンガコンテスト・しずおかショートフィルムコンテスト - イベント情報一覧 - 公益財団法人静岡市文化振興財団

URL: https://event.shizuoka-city.or.jp/event/detail.php?e=191

公式サイトのスクリーンショット