官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

総曲輪通り商店街 看板デザイン作品募集

締切
2025年08月31日(日)
コンペの概要

富山市の中心にあるアーケード商店街「総曲輪通り」。

 
ある時は日々の暮らしを支える身近な存在として、またある時はちょっと特別なおでかけ先として、県民の皆さんの暮らしに彩りを添える商店街として長く親しまれてきました。

 
その商店街の東西の入り口に掲げられている看板をリニューアルするにあたり、新たな“顔”となるデザイン案を皆さんから募集します。

 
“出かけたくなる街”として総曲輪通り商店街に親しみを持ってもらえる、ステキなデザインをお待ちしています!

最高賞金
5 万円
■一般の部
最優秀賞(1点)5万円
優秀賞(3点)3万円
入賞(10点程度)記念品

■子どもの部
最優秀賞(1点)豪華記念品
優秀賞(3点)豪華記念品
入賞(10点程度)記念品

※いずれの部も審査結果により「該当なし」となる賞が発生する場合もありますので、予めご了承ください

募集要項

コンペの募集内容
■作品テーマ
未来に残したい”富山の宝”

■応募区分
・一般の部(中学生以上)
・子どもの部(小学生以下)

■看板の大きさ
タテ2,725mm✕ヨコ5,635mm

■紙でのご応募の場合
四つ切(タテ393mm×ヨコ545mm)以上のサイズの画用紙等に描画された平面作品

■デジタルデータでのご応募の場合
タテ2,725mm✕ヨコ5,635mm推奨
Adobe Illustrator CC以上で制作されたEPS/Al形式のデータ推奨

※制作・応募に関する諸注意事項は公式ホームページに詳しく記載がございます。そちらをご確認・ご理解のうえご応募ください。
コンペの募集期間
2025年07月08日(火) から 2025年08月31日(日) まで
コンペの日程
10月頃に入選作品のみご本人/保護者様宛に直接ご連絡するほか、北日本新聞等でもお知らせ・発表します。
看板は11月中を目処に掛け替え工事を行い、12月にお披露目となる予定です。
参加方法
【紙でのご応募の場合】公式ホームページから応募票をダウンロードし必要事項を記入のうえ作品と一緒に送付 ※2025年8月31日(日)必着 【デジタルデータでのご応募の場合】公式ホームページの応募フォームに必要事項を記入しデータを送付 ※フォームへの入力は2025年8月31日(日)11:59:59まで。データの送付は2025年8月31日(日)23:59:59まで
参加資格
「富山のことが好きな方」なら、どなたでも、1人1点まで
著作権の取扱について
■大賞作品は半透明のメディア(FFシート)にタテ2,725mxヨコ5,635mmに拡大して印刷し、内照式にて(内側からLEDを照射し発光させて)掲示します
■掲示時には若干の曲げ加工を行うほか、実寸で制作されたEPS/AIデータを除き、拡大した際の解像度など技術的に制作意図を反映できない場合がありますので予めご了承ください
■応募作品は本人自作のオリジナルかつインターネット上も含めて未発表のもので、かつ他のコンクール等に出品/入選していない作品に限ります
■応募作品は他の一切の著作権を侵害していないものとし、万が一受賞作品に著作権侵害の事実や恐れがあった場合には受賞を取り消し、副賞を返還していただきます
■また、著作権侵害など作品に関する外部とのトラブルについて本事業の主催者・事務局は一切の責任を負いません
■受賞作品に関する著作権等の一切の権利は主催者・事務局に譲渡するものとし、必要な修正・加工などを行う場合があります。また、公表・修正・二次使用の如何も主催者・事務局に一任いただくものとします
■副賞はデザイン制作にかかる諸費用の弁済および版権買取を含むものとし、その他使用料などは一切生じないものとします
主催
総曲輪通り商盛会
個人情報取り扱いについて
応募票に記載された個人情報は正当な理由なく第三者に開示することはありません。本事業の運営に必要な目的に限り主催者・事務局で適切に処理します
お問い合わせ先
北日本新聞社
メディアビジネス局営業部
〒930-0094 富山市安住町2-14
TEL.076-445-3320(平日9時〜18時 ※土日祝除く)
公式ホームページ

あなたの絵が“街なかの顔”になる!総曲輪通り商店街 看板デザイン作品募集|北日本新聞webunプラス

URL: https://webun.jp/articles/-/829048

公式サイトのスクリーンショット