第50回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」作品募集
- コンペの概要
全国育樹祭は、「継続して森を守り育てることの大切さを普及啓発し、国民の森林に対する愛情を培うこと」を目的に、昭和52年から、全国植樹祭を開催したことのある都道府県において、公益社団法人国土緑化推進機構との共催で毎年秋に行われている全国行事です。
令和9年に秋田県で「第50回全国育樹祭」を開催するにあたり、県内外に開催意義等を周知するとともに、開催気運を高めるため、開催方針や秋田県の持つイメージを表現した「大会テーマ」と「シンボルマーク」を募集します。
- 賞
-
- 最高賞金
- 3 万円
(1) 大会テーマ部門
最優秀賞 1点 副賞 商品券 30,000円
優 秀 賞 3点 副賞 商品券 10,000円
佳 作 5点 副賞 商品券 5,000円
(2) シンボルマーク部門
最優秀賞 1点 副賞 商品券 30,000円
優 秀 賞 3点 副賞 商品券 10,000円
佳 作 5点 副賞 商品券 5,000円
募集要項
- コンペの募集内容
- (1) 大会テーマ部門
第50回全国育樹祭の開催方針をわかりやすく表現した標語
(2) シンボルマーク部門
第50回全国育樹祭の方向性や秋田県の持つイメージを表現し、併せて開催気運を高めるようなシンボルマーク
- コンペの募集期間
- 2025年05月26日(月) から 2025年09月30日(火) まで
- コンペの日程
- 入賞作品の発表は、令和7年12月頃を目処に入賞者本人に直接通知するほか、秋田県ホームページ等を通じて発表します。
- 参加方法
- ○郵送(宅急便)の場合
秋田県ホームページより『第50回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」作品応募用紙』をダウンロードし、必要事項を記載のうえ、下記まで郵送にて提出してください。
※シンボルマークについて、画材・技法を問いませんが、フルカラーで描画してください。
【提出先】
〒010-8570
秋田県秋田市山王四丁目1番1号 県庁舎4階
秋田県農林水産部森林環境保全課全国育樹祭推進室
○秋田県スマート申請の場合
秋田県スマート申請から必要事項を入力のうえ、申請してください。
※一度に送信する添付ファイルの容量は2MB以内としてください。
※シンボルマークを応募される場合、別途デザイン画像ファイル(フルカラー・容量2MB以内・JPG,JPEG形式)を添付してください。
【応募先】
下記の応募フォームから入力をお願いします。
[URL]https://ttzk.graffer.jp/pref-akita/smart-apply/apply-procedure-alias/ikuju-sai
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- 必要に応じて加筆・色彩の変更を含む修正等を行うことがありますので、最優秀賞受賞者は受賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)、その他一切の権利(商標・意匠の出願及び登録をする権利、商品化権及び使用権を含む)を秋田県に無償で譲渡するものとし、かつ、受賞者は著作者人格権(公表権、氏名表示権及び同一性保持権)を行使することはできません。
- 主催
- 秋田県農林水産部森林環境保全課全国育樹祭推進室
- お問い合わせ先
- 【問い合わせ先】
秋田県農林水産部森林環境保全課全国育樹祭推進室
〒010-8570
秋田県秋田市山王四丁目1番1号 県庁舎4階
- 公式ホームページ
-
第50回全国育樹祭「大会テーマ」「シンボルマーク」の募集について | 美の国あきたネット
URL: https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/89001