官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

「生命保険募集人」呼称の募集

締切
2025年11月11日(火)
コンペの概要

「生命保険募集人」は、年齢・性別問わず「社会公共の福祉の増進に資する」という社会的使命のもと、お客さまに寄り添いながら、リスクへの備え(生命保険商品)などの提供を通じ、確かな安心をお届けしています。
近年では、生命保険の提供だけに留まらず、より幅広い領域へと活躍の拡がりを見せています。

 
一方、「生命保険募集人」は保険業法に基づく法令上の表現であり、広く一般的に使用されるにはやや馴染みづらい面があります。
また、近年における活躍の拡がりや募集人の多様性などをご理解いただくことなどを通じて、「生命保険募集人」の更なる活躍を後押ししたいと考えています。

 
そこで、「生命保険募集人」の社会的役割や魅力がよりわかりやすく表現され、かつ未来志向な職業を想起できるような親しみやすい新たな呼称を公募いたします。

最高賞金
30 万円
大賞(1点):賞金30万円

募集要項

コンペの募集内容
●「生命保険募集人」の呼称案とそのコンセプト
法令用語である「生命保険募集人」に対し、広く一般に親しみやすい呼び名を募集します。募集人の社会的意義や、公共福祉に貢献するという使命を感じさせる呼称を提案してください。
コンペの募集期間
2025年09月19日(金) から 2025年11月11日(火) まで
コンペの日程
募集開始:2025年9月19日(金)13:00
募集締切:2025年11月11日(火)23:59

2026年1月頃に「大賞作品」の作者に通知をします。あわせて2月20日に協会HP等で当該作品および受賞者のお名前等を公表します。
参加方法
応募フォームから呼称案(フリガナ含む)とそのコンセプト(200文字以内)を応募。
参加資格
資格不問です。個人のみ。 応募時点で18歳未満の方は、親権者等の同意が必要。 日本国籍の方、もしくは、日本在住の外国籍の方(日本国内の住民票をお持ちの方)を対象とします。
著作権の取扱について
・応募者は、その応募作品が「大賞作品」として決定された場合には、当該作品に関する著作権(著作権法第27 条および第28 条に定める権利を含みます。以下同じ。)、商標権その他の知的財産権、所有権等の権利を協会に無償で譲渡するものとします。また、協会またはその指定する者等により、当該作品につき日本国内外での商標の出願・登録が行われることがあるため、権利譲渡や保護等に関して必要となる書類の提出その他の各種事務・手続等についてご協力いただく場合があります。
・応募者は、その応募作品が「大賞作品」として決定された場合には、協会または協会の許諾を受けた個人・団体・企業等が当該作品を使用するにあたって、著作者人格権を行使しないものとします。
・応募者は、その応募作品が「大賞作品」として決定される否かに関わらず、本公募事業の記録のために協会が応募作品を利用することを認めることとします。
・協会は、「大賞作品」を、「生命保険募集人」の呼称として用い、HP、SNS、印刷物、映像作品、立体物等あらゆる媒体や用途において利用できるものとします。
・協会は、「大賞作品」について、応募者と協議の上、呼称案の修正およびコンセプトの修正・表現変更を行う場合があります。また、協会が呼称のロゴを制作する場合があります。
・「応募作品」について、第三者の権利の侵害が認められた場合、応募者本人がその責任を負うこととし、協会は一切対応いたしません。
主催
一般社団法人生命保険協会
お問い合わせ先
呼称公募事務局(株式会社公募ガイド社内)
お問い合わせは公式サイトのお問い合わせフォームから。
公式ホームページ

「生命保険募集人」呼称募集

URL: https://koubo.jp/lp/kosho-boshu

公式サイトのスクリーンショット