官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第28回(2025年)まちづくり・都市デザイン競技

締切
2026年02月09日(月)
コンペの概要

「まちづくり・都市デザイン競技」は、地域にふさわしい整備構想とまちのデザインについての提案を広く一般から募集するアイデアコンペです。
第28回は、千葉県柏市「柏駅周辺地区」を対象に作品を募集します。

 
【対象地区】
千葉県柏市「柏駅周辺地区」(約42.8ha)
【テーマ】
進化する柏、ふたたび始動。―まちのみらいプロジェクト―

 
主催:(公財)都市づくりパブリックデザインセンター
後援:国土交通省、柏市

最高賞金
50 万円
●国土交通大臣賞(1点) 賞状、賞金50万円
●まちづくり・都市デザイン競技審査委員会賞(1点) 賞状、賞金12万円
●公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター理事長賞(1点) 賞状、賞金5万円
●奨励賞(2点以内) 賞状、賞金3万円(※グループ全員が30歳未満の作品を対象)
●柏市長特別賞(1点) 賞状、記念品

募集要項

コンペの募集内容
地域にふさわしい整備構想とまちのデザインのアイデアを募集いたします。
※未発表の応募内容に限ります。
※生成AIを活用して作成された作品等については提出を認めません。
※応募図書は日本語によるものとします。


◆以下の応募図書(1)(2)(3)を、作品提出締切までにご提出ください。

(1)パネル(A2ボードに貼り付けたもの2枚)
※パネルの右上に、必ず登録番号を表記すること(表記方法の詳細は登録番号の交付とあわせて通知)
※5mm厚程度のA2判ボード(420×594mm、額縁なし、2枚)に以下のものを表現すること
(ア)対象地区の整備構想
(イ)主要な提案空間のデザインイメージ
(ウ)実現化方策
※パネルの読みやすさに配慮し、文字サイズはなるべく大きく、文章の量が多くなりすぎることのないよう留意すること

(2)パネルデータ(pdfファイル)
※パネル2枚のpdfファイルをメール添付にて送付すること
※CD、DVD等のメディアでの提出は受付不可
※データにおいても、パネル右上に、必ず登録番号を表記すること
※パネル1枚を1データにすること(2枚まとめて1データにしないこと)
※1枚あたり8MB以下にすること
※応募登録時に交付される登録番号をファイル名の先頭に使用すること

(3)著作者証(公式ホームページよりダウンロード)
※pdfファイルにしたものをメール添付にて送付すること
コンペの募集期間
2025年10月01日(水) から 2026年02月09日(月) まで
コンペの日程
◆応募登録期間   2025年10月1日(水)~2026年2月9日(月)
◆現地説明会    2025年11月13日(木)13:30~15:30
 (※参加申込締切:2025年11月5日(水))
◆質疑受付期間   2025年11月13日(木)~11月20日(木)
 (※質疑予定者の応募登録締切:2025年11月5日(水))
◆質疑応答書掲載  2025年12月12日(金)頃
◆応募図書提出締切 2026年2月16日(月)17時必着
◆作品選考     2026年2月下旬
◆表彰       2026年6月(まちづくり月間期間内)
参加方法
公式HP内の「応募登録申込フォーム」よりお申込みください。(応募登録料:5000円)

※お申し込みが完了された方に、応募者専用ページ閲覧用のID・PWを通知いたします。
参加資格
資格不問。学生、プロ問わずどなたでもご応募ください。ただし、日本国内に連絡先がある方に限ります。
著作権の取扱について
全ての応募作品の著作権は、応募者に帰属します。
主催
公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター
審査委員
《審査委員長》  
西村 幸夫(國學院大學 教授、東京大学 名誉教授)  
《審査委員》 
石川 幹子(中央大学研究開発機構 機構教授、東京大学 名誉教授) 
伊藤 香織(東京理科大学 教授) 
岸井 隆幸(公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター 理事長、一般財団法人 計量計画研究所 代表理事) 
高見 公雄(法政大学 教授) 
小川 博之(国土交通省都市局市街地整備課長) 
太田 和美(柏市長) 
     ※敬称略、2025年9月現在
「柏駅周辺地区」の現地説明会
コンペ開催地区の現地説明会を開催いたします。
日 時 :2025年11月13日(木)13:30~15:30
場 所 :柏市上下水道局 4階大会議室(〒277-0025千葉県柏市千代田1-2-32)
スケジュール:
 13:00 受付開始
 13:30~14:30 会議室での説明会
 14:30~15:30 視察(市職員による現地説明)
参加を希望される方は、11月5日(水)までに「応募登録者専用ページ」内の参加申込フォームよりお申し込みください。
お問い合わせ先
〒112-0013
東京都文京区音羽2-2-2 アベニュー音羽206号
公益財団法人 都市づくりパブリックデザインセンター
tel : 03-6912-0799
mail : urbandesign_competition@udc.or.jp
公式ホームページ

第28回(2025年)まちづくり・都市デザイン競技

URL: https://www.udc.or.jp/publics/index/335/

公式サイトのスクリーンショット