官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第3期アーティスト・フォローアップ事業 支援アーティスト募集(美術・デザイン・軽音楽・コンテンポラリーダンス)

締切
2025年12月25日(木)
コンペの概要

==============================================
★千葉県 第3期アーティスト・フォローアップ事業
 (申請受付 2025年11月1日~12月15日必着)
==============================================

 
先見性や斬新な発想をもち、優れた文化芸術活動を行う若手アーティストに、
専門家の助言支援や活動経費の一部が助成です。

最高賞金
50 万円
助成金1件あたり上限50万円とし、次の経費を助成対象とします。
(令和8年4月1日~令和9年2月28日までの経費)

募集要項

コンペの募集内容
先見性や斬新な発想をもち、優れた文化芸術活動を行う若手アーティストに、
専門家の助言支援や活動経費の一部が助成です。

募集内容は美術(平面・立体)、デザイン、軽音楽、コンテンポラリーダンスの4分野の創作活動で、
対象者は千葉県出身、在住、在学、在勤又は千葉県内を活動拠点とする方、
本事業の支援を受けて実施する活動の内容や場所に千葉県との関わりがある39歳以下の個人またはグループです。

(申請受付)
令和7年11月1日(土)~令和7年12月25日

▼ 詳細は千葉県文化振興財団(アーティスト・フォローアップ事業)のウェブサイトをご覧ください ▼
https://www.cbs.or.jp/artist-f/

コンペの募集期間
2025年11月01日(土) から 2025年12月25日(木) まで
コンペの日程
募集 令和7年11月1日(土)~令和7年12月25日
一次選考 (書類審査)令和8年1月下旬頃
二次選考 (面接審査)令和8年2月下旬頃
支援対象者決定通知  令和8年3月頃

参加方法
アーティスト・フォローアップ事業のホームページhttps://www.cbs.or.jp/artist-f/にアクセスしてファイルをダウンロードしていただき、ご記入のうえ送信いただく。
参加資格
令和9年3月31日時点で39歳以下の者
著作権の取扱について
申請者に係る作品の著作権は応募者に帰属します。採択された場合は、事業を通して制作された成果物に対する著作権は支援対象者に帰属します。ただし、本事業に係る印刷物、ホームページ掲載、マスコミへのリリース等主催者に著作権を無償で許諾するものとします。
主催
千葉県
お問い合わせ先
公益財団法人千葉県文化振興財団 総務グループ
千葉市中央区青葉町977-1 青葉の森公園芸術文化ホール内

043-222-0077
SNS公式アカウント
Twitter@artistfollowup (千葉県アーティスト・フォローアップ事業X)
Facebook@artistfollowup (千葉県アーティスト・フォローアップ事業Facebook)
公式ホームページ

アーティスト・フォローアップ事業

URL: https://www.cbs.or.jp/artist-f/

公式サイトのスクリーンショット