不昧公200年祭記念事業のロゴマーク募集
- コンペの概要
 平成30年に松江藩松平家七代藩主 松平治郷(不昧公)の没後200年を迎えるにあたり、「不
昧公200年祭」を開催します。
「不昧公の足跡と茶の湯文化の価値を再発見し、未来へと続く文化の創造」を視覚的に象徴し、親しみのもてるロゴマークを募集します。
- 賞
 - 
                
- 最高賞金
 - 20 万円
 
最優秀作品1点(20万円)、優秀作品4点以内(各5万円) 
募集要項
- コンペの募集内容
 - 「不昧公の足跡と茶の湯文化の価値を再発見し、未来へと続く文化の創造」を視覚的に象徴し、親しみのもてるシンボルマーク(図)とロゴタイプ(文字)のデザインを募集。
※シンボルマークとロゴタイプをセットで応募。
※応募は、自作で未発表の作品に限る。
※ロゴマークは手書きでもデジタルでも可。色数は自由としますが、拡大・縮小、単色での使用も考慮。 
- コンペの募集期間
 - 2017年06月23日(金) まで
 
- コンペの日程
 
- 参加方法
 - 所定の応募用紙に必要事項を記載し、郵送、持参または電子メールで応募。
※作品はA4版白色用紙を使用し、上部にロゴマーク、下部に作品の説明を必ず記入(200字以内)してください。作品は、「縦18センチ×横18センチ」の範囲内。 
- 参加資格
 - 不問
 
- 著作権の取扱について
 - 受賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含む。)、その他一切の権利は、松江市及び不昧公200年祭記念事業推進委員会(以下、松江市等という。)に帰属します。
 
- 主催
 - 不昧公200年祭記念事業推進委員会
 
- お問い合わせ先
 - 〒690-8540 島根県松江市末次町86番地 松江市産業観光部観光文化課内
不昧公200年祭記念事業推進委員会事務局
メールアドレス bunka-kakari@city.matsue.lg.jp
電 話 番 号:0852-55-5517 
- 公式ホームページ
 - 
                    
                        
不昧公200年祭記念事業のロゴマーク募集
URL: http://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunka/fumaikourogo.html
 





