官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

若monoデザインコンペティション燕vol.7

締切
2022年12月23日(金)
コンペの概要

「若monoデザイン コンペティション 燕」は、高度な技術を持つ燕市内のものづくり企業と、革新性やデザイン性などにおいて秀でた視点を持つ学生や若手デザイナーとのマッチングを図り、付加価値の高い新製品の開発を行うことを目的としたコンペティションです。

7回目の今回は、大賞賞金を増額するほか、「デザイン部門」と「アイデア部門」を新設することでコンペの魅力を向上させ、プロ・アマ問わず幅広い方から応募してもらうことを目指します。

39歳以下の方でしたら、どなたでもご参加できます!
ぜひ「若monoデザインコンペティション燕vol.7」にご応募ください。

■賞・賞金 
【デザイン部門】
 大賞(最大3点):賞金30万円
 企業賞:企業において製品化したいデザインを発表/賞金はなし
【アイデア部門】
 大賞(3点程度):協力企業からの商品をプレゼント/賞金はなし
■応募資格 39歳以下の個人またはグループ
■参加費  無料
■募集期間 7月1日(金)から12月23日(金)必着

内容について詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/2/kougyou/52/12629.html

最高賞金
30 万円
(1)デザイン部門
・大 賞 最大3点 賞金 各30万円
・企業賞 協力企業各社が個別にデザイナーと継続して協議を進めたいという作品を選定。
(賞金等はありませんが、各企業で製品化等について検討を行います。)

(2)アイデア部門
・大 賞 3点程度 協力企業の商品プレゼント

募集要項

コンペの募集内容
■募集対象
市内ものづくり企業における、新たな製品のプロダクトデザイン
※応募作品は、応募者自身のオリジナルで国内外未発表のものに限ります。
※応募点数は、1人(1グループ)につき1点までとなっております。

■募集部門
①【デザイン部門】
 企業との製品化をゴールとし、プロダクトデザインについて詳細に記載いただきます。
上級者向けの内容となっています。

②【アイデア部門】
大賞作品の周知・展示をゴールとし、選択テーマに沿ったアイデアを広く募集します。
初級~中級者向けの内容となっています。

■募集テーマ(協力企業数:7社 ※五十音順)
①㈱イケダ 既存の形にとらわれない多機能やかん
②㈱ATRヤマト 航空機の廃棄部品を活用した魅力的で有用な生活用品やファッションアイテム
③サミット工業㈱ 持ちやすく運びやすい「なべのハンドル」
④ ㈱新越ワークス デスクやテーブル廻りでインテリアと実用性を兼ねたワイヤー製品
⑤㈱タケダ リモートワーク関連商品
⑥森井紙器工業㈱ インテリアになる防災用品
⑦富士カトラリー㈱ アウトドアや園芸で楽しめるレジャーナイフ(山菜堀)
※応募にあたってのテーマと協力企業に関する情報収集は、主催者の定める範囲でおこなうこととし、応募者による企業への直接の連絡はできません。不明点は事務局へご連絡ください。
コンペの募集期間
2022年07月01日(金) から 2022年12月23日(金) まで
コンペの日程
7月1日~:テーマ発表、作品募集開始
「燕の技術」への理解を深めるため、募集期間中に、デザイナーによる企業訪問を実施予定です(次項をご確認ください)。
12月23日:作品募集締切
1月下旬:【アイデア部門】審査委員会(協力企業による審査)
協力企業により応募作品の中から大賞を3作品程度選定いたします。
2月中旬:【デザイン部門】審査委員会(審査委員による審査)
審査委員により応募作品の中から大賞を最大3作品選定いたします。併せて協力企業による企業賞の選定を行います。
3月下旬:結果発表・表彰
審査結果について、表彰式を設けて結果発表及び表彰を行います。その際、
大賞を受賞したデザイナーからは、受賞作品のプレゼンテーションを行っていただきます。
参加資格
不問
著作権の取扱について
・応募された作品に関する知的財産権は応募者にあります。応募にあたっては、応募者の責任において権利保護等の手続きをしてください。知的財産権に関して生じた問題の責任については、応募者が負うものとし、主催者は一切の責任を負いません。なお、権利保護申請の際は、本コンペティションの審査委員でもある「一般社団法人 日本デザイン保護協会」から、申請のサポートを受けることが出来ます。
・作品シートで利用される画像・イラスト等が第三者の有する著作権・肖像権・商標権・意匠権などの権利を侵害するおそれのある場合は、応募者の責任において必要な許可を得たうえでご応募ください。
主催
新潟県燕市物産見本市協会(燕市商工振興課)
お問い合わせ先
〒959-0295
新潟県燕市吉田西太田1934番地
新潟県燕市物産見本市協会事務局(新潟県 燕市役所 商工振興課)
TEL:0256-77-8232
SNS公式アカウント
Twitter@tsubamedesignc1 (ツバメ・デザコン)
Facebook@tsubameindustrialdesign (ツバメ・インダストリアルデザインコンクール)
Instagram@subamedesigncontest (ツバメ・インダストリアルデザインコンクール)
公式ホームページ

若monoデザインコンペティション燕vol.9募集【募集期間:令和6年11月29日まで】/燕市

URL: https://www.city.tsubame.niigata.jp/soshiki/sangyo_shinko/2/kougyou/52/12629.html

公式サイトのスクリーンショット