愛顔感動ものがたり エピソード部門
- コンペの概要
「愛顔(えがお)」にちなんだ感動の「エピソード」を募集します。
「愛顔(えがお)」とは…
人と人との助け合い、支え合いの根底には「愛」があります。
困難にくじけることなく挑戦し、道が開けた時には「笑顔」がこぼれます。
「愛」と「笑顔」が結ばれて生まれたのが「愛顔」。
愛媛県は愛顔あふれる愛媛県を目指しています。
※「写真」「映像」も同時募集中です。
※これまでの受賞作品(第1回~第11回)は、受賞作品集にして配布しているほか、公式ホームページでも公開しています。
- 賞
-
- 最高賞金
- 10 万円
【一般の部】
・知事賞1作品(賞金10万円)
・特別賞1作品(賞金10万円)
・優秀賞3作品(賞金5万円)
・入選5作品(賞金3万円)
・佳作10作品
【高校生以下の部】
・知事賞1作品(図書カード1万円)
・特別賞1作品(図書カード1万円)
・優秀賞3作品(図書カード5千円)
・入選5作品(図書カード3千円)
※知事賞2作品は、愛媛県出身の声優 水樹奈々さん朗読によるオリジナル映像を制作します。
※受賞作品は作品集にして広く配布します。
募集要項
- コンペの募集内容
- ご自身の体験に基づく感動のエピソード
【部門】一般の部、高校生以下の部の2部門
・日本語で800字以内
・複数作品の応募も可能です。
・自作、未発表の作品に限ります。
※その他留意事項は公式HPをご覧ください。
- コンペの募集期間
- 2025年05月01日(木) から 2025年09月19日(金) まで
- コンペの日程
- 募集→審査→入賞者発表→表彰式
・入賞者発表:令和8年1月下旬
入賞者の方に通知するとともに、ホームページで発表します。
・表彰式:令和8年2月下旬(予定)
- 参加方法
- 専用フォーム、郵送、メール
【応募先】
愛媛県文化振興課
専用フォーム:https://apply.e-tumo.jp/pref-ehime-u/profile/userLogin_initDisplay?nextURL=CqTLFdO4vobswRgD0g7%2FBt7dRrdLP0zYtUINsUzZVMuKTX0buHnV4dif8%2FADoBhSQj1uo8ABnGY0%0D%0A5xkLOJJmSyJT7j9YfaJ18JnVPlRIO30%3DMb0Rsrzr5d4%3D%0D%0A
郵送:〒790-8570 愛媛県松山市一番町4丁目4-2
メール:bunkashinko@pref.ehime.lg.jp
※次の必要事項を添えてご応募ください。
①作品タイトル、②部門(一般または高校生以下)、③氏名(ふりがな)、
④生年月日、⑤住所、⑥電話番号、⑦メールアドレス(任意)、⑧募集情報の入手先
※メールの場合は、件名を「愛顔ものがたり作品応募」としてください。
- 参加資格
- 不問(18歳未満の方がご応募いただく場合は、保護者の同意が必要です。)
- 著作権の取扱について
- 入賞作品の著作権(著作権法第 27 条及び第 28 条に規定する権利を含む)及びその他一切の諸権利は愛媛県に帰属します。また、入賞作品を本事業の印刷物、ウェブ等において無償で使用することを御了承ください。
- 主催
- 愛媛県、(公財)愛媛県文化振興財団、(学)河原学園
- 審査員
- ・審査委員長 イッセー尾形(俳優)・審査委員 神野紗希(俳人)、愛媛県知事
- お問い合わせ先
- 〒790-8570 松山市一番町4-4-2
愛媛県文化振興課:tel:089-947-5480 email:bunkashinko@pref.ehime.lg.jp
- SNS公式アカウント
-
@egao_kando_monogatari (愛顔感動ものがたり)
- 公式ホームページ
-
【公式】愛顔感動ものがたり
URL: https://egaokando.com/