第4回 FINEness 国際芸術祭
- コンペの概要
FINEness 国際芸術祭は、芸術と産業遺産が出会う国際的な祭典です。
展示会場となるポーランド・リブニクの歴史的鉱山跡地は、絵画・彫刻・写真・インスタレーション・パフォーマンスによって息吹を取り戻し、世界中のアーティストと観客が集い熱気に包まれます。
第4回FINEness 国際芸術祭テーマ 「Echo of Form(形の残響)」 は、構造と感情、歴史と現代が共鳴する物語を紡ぎ出します。
産業空間は単なる背景ではなく、芸術的対話の主役として響きを放つのです。
- 賞
-
1~3位:芸術賞+賞状
スポンサー賞・特別表彰あり
すべての入選作品はカタログ掲載・展示会発表
現物賞品(現金支給はなし)
募集要項
- コンペの募集内容
- ■募集テーマ
メイントピック:「Where matter becomes emotion(物質が感情になる場所)」
追加カテゴリー:自由テーマ
■応募作品
応募作品は1人1点まで。
オリジナル作品に限る(模倣やワークショップ作品は不可)。写真を基にする場合は撮影者の許可が必要。
制作は過去2年以内の作品。
■使用可能な画材:
水彩紙に水彩、鉛筆
※アクリル、コラージュ、クレヨン、パステルは表面の10%以内
不可:グラフィック、写真、複製、AI生成作品
■作品サイズ:38×56cm
■審査基準
テーマの解釈(物質が感情になる場所)
独創性・革新性
技術的品質
感情的な表現力
構成の美学と一貫性
- コンペの募集期間
- 2025年09月01日(月) から 2025年12月12日(金) まで
- コンペの日程
- 画像申請締切:2025年12月12日
予選通過者発表:2025年12月20日
参加費支払期限:2026年1月15日
原画提出期限:2026年3月1日
展覧会・授賞式:2026年4月17日
- 参加方法
- ■応募方法
応募は画像でのみ受付。以下の条件を満たす画像をE-mail添付で送信
ファイル形式:JPG / JPEG
解像度:300 dpi
サイズ:2–3 MB
ファイル名:氏名 – 国 – 作品タイトル – 年 – サイズ – 価格
画像は作品のみを正しく撮影(フレーム・背景なし)
写真は公式カタログに使用されるため高品質推奨
提出先:participation@finenessfestival.art
※ファイル形式・解像度の確認方法は以下のblog参照
https://note.com/mokayam/n/n7ac057f3ff47
※ファイル名の例――――――
TaroYamada-JAPAN- Blue -2025-38×56cm-600EUR
氏名:TaroYamada
国 -JAPAN
作品タイトル : Blue
年;2025・・作品の制作年
サイズ :38×56cm
価格:600EUR・・・販売希望価格600ユーロの場合(販売しない場合はNot for sale)
――――――――――――――
■参加費(予選通過者のみ支払)
IWSポーランド会員:70ユーロ
非会員:100ユーロ
各国リーダー:5名以上推薦で無料
■原画提出(通過者のみ)
EMS(国際スピード郵便)のみ受付。
主催者が送付する応募用紙を同封。
梱包は厳重に。輸送中の破損は自己責任。
通関申告の不備による費用は応募者負担。
■注意事項
応募は https://finenessfestival.art/ に掲載された規則の承諾を意味します。
主催者(IWSポーランド)は税関・輸送遅延など不可抗力の事態に責任を負いません。
- 参加資格
- 国籍・経験を問わず、成人の水彩画家が参加可能。
- 著作権の取扱について
- 著作者は作品の権利を保持。
主催者は広報目的で作品画像を無償使用可能。
作品は作家所有のまま。販売は作家と購入者間で直接行う。
- 主催
- 国際水彩画協会ポーランド
- お問い合わせ先
- info@finenessfestival.art
電話;+48 530606098
- SNS公式アカウント
-
@IWSPolska (IWS Poland)
- 公式ホームページ
-
IV FINEness Art Festival - Fineness Art Festival
URL: https://finenessfestival.art/