おとなのための童謡・唱歌コンクール
- コンペの概要
今年、ついにスタート!大人が主役の童謡コンクール
「童謡が好き」「心に残るあの歌をもう一度歌いたい」
そんな思いを持つ大人の皆さんへ――
2025年、初の「おとなのための童謡・唱歌コンクール」がスタートします!
このコンクールは、誰もが舞台で輝けることを大切にし
参加者お一人おひとりがご自身の魅力を存分に表現し
心に残る特別な思い出をつくる場です。
また、日本の童謡や唱歌の素晴らしさを次の世代に受け継いでいくためにも
今だからこそ表現できる歌を披露して頂くことを目的としています。
難しく考えすぎず
年齢を重ねたからこそ生まれる味わいと魅力を感じながら、心を込めて歌ってください。
- 賞
-
◆グランプリ(全体の中で1名または1組)
1)トロフィー授与
2)三世代童謡協会の主催のコンサートに参加可能
◆金賞・銀賞・銅賞・審査員特別賞(各部門)
1)賞状
2)三世代童謡協会の主催のコンサートに参加可能
◆参加者全員
1)講師の講評
2)本選動画データ
募集要項
- コンペの募集内容
- ■ 応募期間:6月21日(土)〜6月29日(日)
■ 会場:東京・神奈川(本選は8月開催)
■ 対象:20代〜70代以上まで年齢別に部門あり
■ 部門:ソロ/重唱(2〜4名)
■ 初参加・経験不問。気持ちを込めて歌いたい方なら誰でも大歓迎!
本選では、課題曲に加え、自由曲でもご自身の想いを表現できます。
歌の経験はなくてもOK。言葉を大切に、心を届ける童謡コンクールです。
参加方法・演奏曲・料金などの詳細は、公式サイトでご案内しています。
あなたの歌声が、だれかの心に届くはず。まずは動画で応募してみませんか?
▶ 詳しくは公式サイトへ
- コンペの募集期間
- 2025年06月21日(土) から 2025年06月29日(日) まで
- コンペの日程
- 予選審査:動画審査
【 予選動画提出期間 】 6月21日(土)〜6月29日(日)
【 予選結果発表 】 7月7日(月)15:00
本選大会:会場審査
日にち:8月11日(月・祝)
会 場:吉野町市民プラザ
〔住所〕〒232-0014 横浜市南区吉野町5-26
- 参加方法
- HPよりエントリー
- 参加資格
- 20歳〜
- 著作権の取扱について
- ・本コンクールでは、著作権が消滅している作品および著作権が存続している作品のいずれも選曲可能です。参加者が個別に許諾申請や使用料の支払いを行う必要はありません。
・音源・伴奏・映像の使用について
歌唱に使用する伴奏音源が他者制作のものである場合、その利用について適切な使用許可(ライセンス)を取得済みであることを応募条件といたします。無断使用は禁止です。
・ 応募作品の使用について
応募いただいた歌唱・演奏・映像等は、主催者が本コンクールの記録・広報・紹介等を目的として、報道機関やインターネット等で使用することがあります。応募の時点でこれに同意いただいたものといたします。
- 主催
- 三世代童謡協会
- お問い合わせ先
- 【 主催 】三世代童謡協会
【 お問い合わせ 】三世代童謡協会(有限会社エルーデ内)
TEL:03-6273-1195 / E-mail:doyo.comp@gmail.com
- 公式ホームページ
-
三世代童謡協会
URL: https://g-doyo.org