清流の国ぎふ芸術祭「第6回ぎふ美術展」
- コンペの概要
子どもから大人まで誰でも参加できる美術公募展「第6回ぎふ美術展」の作品を募集します。
審査員には、各分野の第一線でご活躍中の14名の方々にご就任いただいています。
入賞・入選作品は、岐阜県美術館で開催する展覧会(R7.8.9~8.24)に展示します。
- 賞
-
記念品:
ぎふ美術展賞(各部門1点) 安藤日出武氏(岐阜県重要無形文化財保持者)陶芸作品
優秀賞(各部門2点) 玉置保夫氏(岐阜県重要無形文化財保持者)陶芸作品
奨励賞(各部門若干数)
募集要項
- コンペの募集内容
- ≪部門≫
日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真・自由表現
(1)応募資格:制限なし
(2)応募点数:1部門につき1点
≪作品の主な条件≫
(1)出品者本人、又は出品者本人を含むグループが創作したものであること。
(2)審査を伴う公募展で展示されていない作品であること。
(3)著作権、肖像権等、他者の権利を侵害しないものであること。
・権利侵害の例…他者の作品をまねした作品、他者の顔がはっきりと写り込んでいるが当人の承諾を得ていない写真 等
- コンペの募集期間
- 2025年04月01日(火) から 2025年07月20日(日) まで
- コンペの日程
- 【応募料納付期間(募集期間)】
銀行振込:
令和7年4月1日(火)から各搬入日まで
クレジットカード払い:
令和7年6月2日(月)~7月6日(日)
※写真部門デジタルデータ作品は、公式ホームページの応募フォームからクレジットカード払い後、データをアップロード(6/2~7/6)
【応募料】
1点につき2,000円 ※振込またはクレジットカードにより納付(ただし、大学生等の方は1,000円、高校生以下及び障害者手帳等をお持ちの方は無料)
【審査会】
令和7年7月23日(水)
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- 出品作品は、著作権、肖像権等、他者の権利を侵害しないものであること。
・権利侵害の例…他者の作品をまねした作品、他者の顔がはっきりと写り込んでいるが当人の承諾を得ていない写真 等
- 主催
- 岐阜県・岐阜県美術館、(公財)岐阜県教育文化財団
- お問い合わせ先
- (公財)岐阜県教育文化財団
TEL:058-233-8161
メール:gecf@g-kyoubun.or.jp
- SNS公式アカウント
-
@gifu_art_jp (ぎふ美術展)
-
@gifuart (ぎふ美術展)
-
@gifu_art (ぎふ美術展)
- 公式ホームページ
-
清流の国ぎふ芸術祭 ぎふ美術展
URL: https://gifu-art.jp/