官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

北海道国際映画祭

締切
2024年06月30日(日)
コンペの概要

「北海道国際映画祭」は、国内有数の歴史を持つ映画祭の元プロデューサーと事務局スタッフが中心となり、名物プログラミングディレクターや映画監督の協力を得て立ち上げた、新しい映画祭です。

 

2023年、テストマーケティングとして幌加内町、森町、別海町の3町を巡回する「北海道まある+映画祭」を開催。その課題検証から映画祭が持つポジティブなパワーを再認識し、2024年より名称も新たに規模を拡大して始動します。

 

コロナ禍を経て、社会的なSDGsへの取り組みやコンプライアンス及びハラスメントへの意識変化、オンライン映画鑑賞の浸透もあり、映画祭の存在意義が問われる中、各地域を巡回し国際コンペティション及びオープニング・クロージング作品を上映する「北海道国際映画祭」と、各地域の文化や風土に合わせた特色ある作品を上映する「地域映画祭」(江差映画祭など)の共催による、持続可能な新しいスタイルで開催します。

 

・8/23(金) – 8/25(日) 江差町文化会館
・8/30(金) – 9/1(日) 森町公民館
・9/6(金) – 9/8(日) 倶知安町文化福祉センター(公民館)
・9/21(土) – 9/23(月・祝) 名寄市民文化センター
・9/27(金) – 9/29(日) 別海町生涯学習センター
・10/12(土) – 10/14(月・祝)  紋別市民会館
・10/18(金) – 10/20(日) 大樹町生涯学習センター

 

国際コンペティションでは国内外の良質な映画を発見し、表現と作品理解の多様性を尊重しながら、多くの方に届けます。
最初の記念碑となる素晴らしい映画に出会えることを楽しみにしています。

最高賞金
30 万円
作品の時間に応じて3つの部門があり、各部門の優勝者には賞金と盾が贈られます。
・最優秀国際短編映画賞(30分未満): 賞金1,000ドルと盾
・最優秀国際中編映画賞(30分以上60分未満):賞金1,000ドルと盾
・最優秀国際長編映画賞(60分以上):賞金2,000ドルと盾
また、観客賞と審査員特別賞が選出され盾が贈られます。

募集要項

コンペの募集内容
1. 応募資格
・2022年1月1日以降に完成した作品であること。
・応募者またはそのチームによるオリジナル作品であること。
・国籍、年齢、技術レベル、資格は問いません。
・ナラティブ、ドキュメンタリー、アニメーション、実験映画などジャンルは問いません。ただし、差別を助長するもの、人権を無視するものは受け付けません。

2. 応募形式
・作品はVimeoまたはYouTubeを通じてデジタルフォーマットで提出すること。
・解像度は1080p(1920×1080ピクセル)以上。
原語が日本語でも英語でもない場合は、英語字幕をつけること。

3. 審査料
・1作品につき所定の審査料が必要です。応募者の状況、作品の長さ、応募時期によって異なります。
・応募の締切は段階的に4つあり、早期に応募するほど審査料が割安となります。
– 2月29日まで早割締切
– 4月30日まで通常締切
– 5月31日までレイト締切
– 6月30日まで最終締切
・審査料は返金できません。
・学生割引を受けるには、有効な学生証の提示が必要です。
・災害などの事情により審査料の支払いが困難な場合は、免除を申請できます。お問い合わせフォームからご連絡ください。

4.応募方法
・映画祭公式応募プラットフォーム「Film Freeway」からの応募に限ります。ただし、日本国内からの応募でクレジットカード以外の決済を希望する場合は、メールでお問い合わせください。

5. 権利
・応募者は、応募作品を映画祭開催期間中に上映する権利を北海道国際映画祭に許諾するものとします。
・北海道国際映画祭は、応募作品の一部をプロモーション目的で使用する権利を有します。

6. 選考方法
・応募作品は、業界関係者で構成される選考委員会により審査されます。
・作品は、独創性、芸術性、ストーリー性、技術的熟練度などの基準に基づいて評価されます。

7. 通知
・選考結果は、2024年7月15日までに映画製作者にEメールで通知されます。
・最終選考に残った応募者(以下、ファイナリスト)には、上映日、上映会場、ファイル形式、プロモーション素材に関する詳細な指示が送られます。

8. ファイナリストの条件
・ファイナリストは、映画祭で上映する作品の高解像度デジタルコピー(MP4またはMOV)を提供しなければなりません。
・ファイナリストは、映画祭が要請する上映後のQ&Aセッション(会場またはオンライン)やプロモーション活動に参加することが期待されます。

9. 上映
・ファイナリストに選ばれた作品は、1つ以上の会場で上映されます。
・ファイナリストの他に、上映に相応しいと判断された作品がアウト・オブ・コンペティションとして選出され、応募者が了承した場合、特別に上映されることがあります。
・状況によっては、オンラインで上映される場合もあります。

10. 旅費の補助
・ファイナリストが本映画祭に参加するための旅費を補助します。
– 日本国外から:280ドル
– 日本国内から:140ドル
– 北海道内:70ドル
※1作品につき1回、1名のみ。

11. 受賞者
・受賞者は、審査員により決定され、映画祭の最終セレモニーで発表されます。

12. 賞金および旅費補助の受領
・賞金および旅費補助を受け取るには、応募者は映画祭参加後、所定の請求書を映画祭主催者に送付しなければなりません。
・映画祭主催者は、PayPalまたは銀行振込にて応募者に支払います。

13. その他の規定
・応募者は、応募作品に必要なすべての権利と許可を得ていることを確認する責任があります。
・映画祭主催者は、必要に応じてスケジュールやプログラムを変更する権利を有します。

北海道国際映画祭に作品を応募する前に、本ガイドラインをよくお読みください。ご不明な点がございましたら、お気軽にメールでご連絡ください。
コンペの募集期間
2024年02月15日(木) から 2024年06月30日(日) まで
コンペの日程
– 2/29まで早割締切
– 4/30まで通常締切
– 5/31までレイト締切
– 6/30まで最終締切
– 7/15 審査結果の通知
– 8/23〜10/20日 映画祭で上映
– 10/20日 審査結果の発表
参加資格
不問
著作権の取扱について
・応募者は、応募作品に必要なすべての権利と許可を得ていることを確認する責任があります。
・応募者は、応募作品を映画祭開催期間中に上映する権利を北海道国際映画祭に許諾するものとします。
・北海道国際映画祭は、応募作品の一部をプロモーション目的で使用する権利を有します。
主催
北海道国際映画祭実行委員会
お問い合わせ先
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目2-1 太平洋興発ビル5F
株式会社バリオン内 北海道国際映画祭事務局
press@hokkaido-movie.com
SNS公式アカウント
Twitter@hokkaido_movie (北海道国際映画祭)
Instagram@hokkaido_movie (北海道国際映画祭)
公式ホームページ

北海道国際映画祭

URL: https://hokkaido-movie.com/

公式サイトのスクリーンショット