官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

令和7年度絵画コンテスト 働くすがた~今そして未来~ 令和7年度写真コンテスト 職場で輝く障害者~今その瞬間~

締切
2025年06月16日(月)
コンペの概要

事業主をはじめ広く国民のみなさまに障害者雇用に対する理解と関心を深めていただき、障害者雇用の促進を図ることを目的に、障害者雇用支援月間(9月1日~30日)における啓発活動の一環として、障害のある方々が描いた絵画やその働いている姿を撮影した写真を募集し、厚生労働大臣賞受賞作品をもとにポスター等を作成、全国のハローワーク等に掲示します。また「入賞作品展示会」を全国5都市(札幌、東京、愛知、大阪、福岡)で開催します。

部門ごとに厚生労働大臣賞1点、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長賞1点、同理事長奨励賞数点を選出します。入賞者には賞状と記念品を贈呈します。

上記大臣賞及び理事長賞は9月に開催予定の表彰式にて表彰します。

募集要項

コンペの募集内容
(1)絵画コンテスト 働くこと、仕事に関係のある内容のもの
(2)写真コンテスト 障害のある方の仕事にスポットをあて、障害者の働く姿を撮影したもの
コンペの募集期間
2025年03月01日(土) から 2025年06月16日(月) まで
コンペの日程
・募集期間
令和7年3月1日(土)から令和7年6月16日(月)【当日消印有効】まで
・入賞者の発表
入賞者への通知は、7月下旬までに文書にて行います。
参加方法
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3(障害者職業総合センター内)
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者雇用開発推進部 雇用開発課 指導啓発係へ作品を郵送
参加資格
(1)絵画コンテスト ①小学生の部 ②中学生の部 ③高校生・一般の部    障害のある方で、絵画を描くことを職業としていない方(画家やイラストレーターとして生計を立てていない方) (2)写真コンテスト 写真撮影を職業としていない方(プロ以外であれば、障害の有無は問いません)
著作権の取扱について
入賞作品の著作権は、当機構に帰属します。
主催
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
お問い合わせ先
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-3(障害者職業総合センター内)
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者雇用開発推進部 雇用開発課 指導啓発係
TEL:043-297-9515
応募の詳細はコンテスト案内ページ掲載の「募集要項」をご覧ください。
公式ホームページ

令和7年度絵画コンテスト 働くすがた~今そして未来~ 令和7年度写真コンテスト 職場で輝く障害者~今その瞬間~

URL: https://www.jeed.go.jp/disability/activity/contest/

公式サイトのスクリーンショット