第9回かみじまフォトコンテスト
- コンペの概要
- 上島町観光協会・ゆめしま海道3橋PR事業実行委員会では、上島町の魅力あふれる写真を募集しています。 
 愛媛県上島町(かみじまちょう)は弓削島・佐島・生名島・岩城島・豊島・高井神島・魚島など、たくさんの「島」からなっています。同じ「島」といえど、それぞれの歴史や文化があり、そこに住む人々の特色あふれる暮らしがあります。
 偶然出会った瞬間を「島」で感じた思いを写真に込めて、ぜひご応募ください。
 今回のテーマは「 しまの暮らし しまの旅 つなぐ ゆめしま海道 」です。
 しまの暮らし、旅をテーマにした賞に加え、2022年3月のゆめしま海道の全線開通を記念した「ゆめしま海道賞」を新たに設け、暮らしや旅をつなぐ上島町にとって欠かせないゆめしま海道(橋)を絡めた作品など、これまで以上に幅広く募集します。
- 賞
- 
                - 最高賞金
- 3 万円
 最優秀賞1点(賞金3万円)、ゆめしま海道賞1点(賞金3万円)、優秀賞1点(賞金1万円)、優良賞1点(賞金5千円)、しまの暮らし賞1点(町内商品券3千円)、しまの旅賞1点(町内商品券3千円)、ひめぎん特別賞1点(町内商品券2千円)、JAおちいまばり特別賞1点(町内商品券2千円)
 受賞者全員に副賞として、インランド・シー・リゾート フェスパ スイートルーム ペア宿泊券を贈呈
募集要項
- コンペの募集内容
- ・撮影場所は上島町内、撮影時期は2022年1月1日以降に撮られたものに限リます。
 
 ・応募は写真サイズ6ツ切(ワイド可)プリントまたはA4サイズの写真専用紙への出力のみとします。(データでのご応募は受け付けておりません。)
 
 ・お一人何点でもご応募できます。応募用紙の項目をすべて記入し、作品の裏にテープ等で貼り提出して下さい。
 
 ・カラー、モノクロどちらでも応募可能です。
 
 ・ デジタルカメラ(スマホ含)で撮影される場合は短辺3,000px以上の画像サイズのある作品に限ります。
 
 ・組写真、規定外のサイズ、画質の悪い(上記必要な画素数や解像度が足らない)作品、著しい加工写真は失格となります。(適切な明度・色調調整・トリミングは可)
 
 ・作品は本人のもので未発表のものに限ります。
 
 ・被写体が人物または他人の土地等において撮影する場合は、本人または所有者や管理者の承諾を得てご応募ください。
 
 ・入賞作品はデータ提出依頼をさせていただきます。
 
 ・著作権は撮影者にありますが、応募作品の使用権を主催者作成のW EB・発行物への使用、展示等に対し無償で使用させていただきます。
 
 ・応募作品は返却できません。
- コンペの募集期間
- 2022年07月01日(金) から 2023年01月31日(火) まで
- コンペの日程
- 応募締切  2023年1月31日
 事務局が委嘱した審査員により構成される審査会で2023年2月
 中旬頃に決定します。
 入賞者に通知の後、作品の画像データを提出していただき、上島
 町観光W EBサイトにて発表。後日、賞金および副賞を郵送にて
 発送させていただきます。
- 参加方法
- 応募は写真サイズ6ツ切(ワイド可)プリントまたはA4サイズの写真専用紙への出力のみとします。応募用紙の項目をすべて記入し、
 作品の裏にテープ等で貼り提出して下さい。
 ※データでのご応募は受け付けておりません。
 ※お一人何点でもご応募できます。
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- 著作権は撮影者にありますが、応募作品の使用権を主催者作成のW EB・発行物への使用、展示等に対し無償で使用させていただきます。
- 主催
- 上島町観光協会 / ゆめしま海道3橋PR事業実行委員会
- お問い合わせ先
- 〒794 -2506
 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1037-2
 上島町観光協会
 T EL 0897(72)9277
 
- 公式ホームページ
- 
                    
                        第9回かみじまフォトコンテスト | 瀬戸内かみじまトリップ-上島町観光ガイド | 上島町公式観光WEBサイトURL: https://www.kamijima.info/kamijima_photo_contest_9th/ 






