官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

未来の「鍵」アイデアコンテスト

締切
2025年09月30日(火)
コンペの概要

構造計画研究所グループは、未来の社会における鍵のアイデアを募集する、未来の「鍵」アイデアコンテストを開催いたします。

 
1956 年、株式会社構造計画研究所グループ は構造設計から事業をスタートしました。日本でいち早くコンピュータを導入し、建築・防災・通信・製造業・意思決定支援など、多彩な分野で「工学知を活用し社会の諸問題の解決する」という理念を実践しています。

 
その流れを受け継ぐ事業の一つにRemoteLOCKがあります。 スマートロックをもとにしたプラットフォームとして、アクセスや予約の管理できるサービスです。幅広い空間ビジネスに採用され、全国の公共施設や宿泊施設、オフィスなどで鍵管理のDXを推進。地域コミュニティの活性化や人手不足への対応に貢献しています。空間を自由にシェアできるようになりつつある現在、鍵の新たな価値を常に求め続けています。

 
未来の鍵コンテストでは、未来の社会における鍵の新しい価値提案を募集しています。社会課題の解決や未来社会への展望をデザインとエンジニアリングから実現する、そんな提案を期待しています。お子様からお年寄りまで幅広い世代の多様な視点からの応募をお待ちしています。

最高賞金
5 万円
【最優秀賞】5万円(1組)

【優秀賞】1万円(2組)

【特別賞】

募集要項

コンペの募集内容
未来の「鍵」についてのアイデアを募集します。
アプローチ方法は自由です。シンプルなアイデアでも、本格プロトタイプでも応募可能です。

【応募期間】2025/8/15(金)~2025/9/30(火) 23:59 JST
【対象者】年齢・職業不問(学生・社会人ともに可)/個人・チーム応募可
【提出物】〔必須〕アイデアスライドPDF 2枚(A3)作品タイトル、想定される利用シーン、社会課題やユーザーの課題についてもお書きください
【審査基準】ユーザ課題のとらえ方(50%)、解決策の斬新さ(30%)、技術的実現性(20%)

受賞作品については当社ホームページや主催イベント、発行物にて掲示させていただきます
コンペの募集期間
2025年08月15日(金) から 2025年09月30日(火) まで
コンペの日程
2025年08月15日   募集開始

2025年09月30日   応募締切

2025年10月03日   一次審査(書類)結果通知

2025年10月下旬   オンライン最終審査
参加方法
公式サイトから応募ページにてフォームを記入し、アイデアスライドPDFをA3サイズで2枚アップロードしてください。アイデアスライド内に作品タイトル、想定される利用シーン、社会課題やユーザーの課題について必ずお書きください。
任意でアイデアスライドとは別に動画や画像などのファイルをアップロードすることも可能です。
参加資格
不問
著作権の取扱について
受賞アイデアの諸権利は主催者に譲渡されます。受賞アイデア以外の応募アイデアの諸権利は原則として応募者に帰属します。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催
構造計画研究所ホールディングス
お問い合わせ先
未来の「鍵」アイデアコンテスト2025事務局
MAIL: engine2025-contest@kke.co.jp
公式ホームページ

未来の「鍵」アイデアコンテスト | 構造計画研究所

URL: https://wm.kke.co.jp/engine2025-contest/

公式サイトのスクリーンショット