京都ではたらく動画コンテスト
- コンペの概要
「京都ではたらく動画コンテスト」は、学生の視点で描かれた動画作品を通じて、同世代の“京都で働く未来”のきっかけとなるよう、動画作品の制作からメッセンジャーとしてのPR活動までを行うチャレンジ企画です。作品募集のほか、専門家から学ぶ「動画制作セミナー」やワークショップなども開催します。
- 賞
-
- 最高賞金
- 30 万円
①「京都JP魅力発信」部門
最優秀賞(1位)30万円 優秀賞(2,3位)各5万円
②「京都で働く魅力発信」部門
最優秀賞(1位)30万円 優秀賞(2,3位)各5万円
③「ワークルール啓発」部門
最優秀賞(1位)20万円 優秀賞(2~5位)各5万円
④「KYO育tv.魅力発信」部門
最優秀賞(1位)20万円 優秀賞(2,3位)各5万円
募集要項
- コンペの募集内容
- 学生の視点で描かれた動画作品を通じて、同世代の“京都で働く未来”のきっかけとなるよう、動画作品の制作からメッセンジャーとしてのPR活動までを行うチャレンジ企画です。
募集内容
■ 部門
①「京都JP魅力発信」部門
②「京都で働く魅力発信」部門
③「ワークルール啓発」部門
④「KYO育tv.魅力発信」部門
作品規定
■ 提出動画
2種類(30秒程度、3~5分程度)
■ 提出形式
動画メディア(YouTube等)やSNS(Instagram)で配信可能な形式
- コンペの募集期間
- 2025年06月27日(金) から 2025年08月31日(日) まで
- コンペの日程
- ■ 申込期間
2025年6月27日(金)から2025年08月31日(日)まで
■ 動画作成期間
2025年8月1日(金)から2025年10月31日(金)まで
■ PR活動期間
動画作品の提出後から2025年1月30日(金)まで
■ 結果発表
2026年2月頃
授賞式(審査結果発表)
- 参加方法
- こちらのフォームからお申し込みください
↓
https://www.kyoto-is.jp/form/form-73006
- 参加資格
- 大学、短期大学、専修学校、専門学校の在学生(所在地及び個人・団体は問わない)
- 著作権の取扱について
- 応募作品の著作権は、応募者に帰属する。
ただし、主催者が許可した団体等は、応募者の許諾を得ることなく、無償で作品を京都府ホームページ等、YouTubeやInstagram等のSNSによる配信・広告、その他の広報やイベント、事業でのPR等に利用できるものとするため、無償での二次利用に承諾できる者のみ、応募すること。
- 主催
- 京都府、京都ジョブパーク
- お問い合わせ先
- 京都ジョブパーク 学生就職センター
(所 在 地)〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階
(電話番号)075-682-8945
(メ ー ル)gakusei@kyoto-jobpark.jp
- 公式ホームページ
-
募集期間延長【参加学生募集!】「京都ではたらく動画コンテスト」 < お知らせ | 京都インターンシップナビ
URL: https://www.kyoto-is.jp/news/news-73159/