官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

【学生向けアートアワード】リキテックス ザ チャレンジ 2025

締切
2025年10月21日(火)
コンペの概要

Liquitex THE CHALLENGEはアクリル絵具の代名詞であるリキテックスが主催する学生向けアートアワードです。
一次審査は画像エントリー、最終審査は東京での作品展示の中で行います。
リキテックスはアーティストにとってのアートソリューションのベストパートナーであり続けます。
学生の皆さまの創作活動がLiquitex THE CHALLENGEを一つのきっかけとして、
より自由で、より無限で、より彩りあるものであれば、これほど嬉しいことはありません。

■審査員
色部 義昭 グラフィックデザイナー / アートディレクター
小池 アミイゴ イラストレーター / 画家
小松 美羽 現代アーティスト
坂口 寛敏 東京藝術大学 名誉教授

■各賞
・個人(作品)表彰(画材10万円分×7作品)
リキテックス賞 高校部門 / 専門学校部門 / 大学部門
色部 義昭 賞
小池 アミイゴ 賞
小松 美羽 賞
坂口 寛敏 賞
・学校表彰
学校賞(画材10万円分×3校)

募集要項

コンペの募集内容
■エントリー資格
学生であること
お1人、2点まで
サイズ F20以内
※リキテックス製品をメインに使用した作品であること

■審査員
色部 義昭 グラフィックデザイナー / アートディレクター
小池 アミイゴ イラストレーター / 画家
小松 美羽 現代アーティスト
坂口 寛敏 東京藝術大学 名誉教授
コンペの募集期間
2025年07月01日(火) から 2025年10月21日(火) まで
コンペの日程
■スケジュール
・エントリー期間
7月1日(火) 10:00 ~ 10月21日(火) 12:00まで
・一次審査 入選結果発表
11月5日(水) 12:00 WEBサイトにて
・入選作品受付
12月5日(金) 10:00~12:00
・作品展示 / 最終審査 / 表彰セレモニー
12月7日(日)
会場:三鷹市芸術文化センター
第4美術展示室
参加方法
■エントリー方法
WEBサイト(https://lq-cha.jp/)よりエントリー
専用フォームにて必要事項と作品画像をアップロード ※WEBエントリーのみとなります。
エントリー料 無料
参加資格
学生であること
著作権の取扱について
著作権は全て著作者本人に帰属しますが、広報告知等をする権利は主催者にあるとします。入選作品の出版印刷物、報道紙への掲載権は、共に主催者に帰属します。
主催
リキテックス ザ チャレンジ事務局 バニーコルアート株式会社
お問い合わせ先
リキテックス ザ チャレンジ事務局 バニーコルアート株式会社
contact@lq-cha.jp
SNS公式アカウント
Twitter@Liquitex_Jp (リキテックス)
Facebook@liquitex.jp (リキテックス)
Instagram@liquitex.jp (リキテックス)
公式ホームページ

Liquitex THE CHALLENGE

URL: https://lq-cha.jp/

公式サイトのスクリーンショット