官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

浪江町ガラス校章モニュメントデザイン募集

締切
2024年10月31日(木)
コンペの概要

震災で廃校となった9つの小中学校の記憶を継承し過去を懐かしむのみならず、浪江の自然に調和して未来永劫に残る学校の記憶として、浪江町を再生する未来の礎となるガラス製の校章モニュメントを制作することを目的としている。
当該デザイン募集においては、そのガラス製校章モニュメントのデザインを募集するものである。

最高賞金
50 万円
決定したモニュメントデザインの提案者には、協議により、モニュメントの制作・設置に係る一部又は全部、または、デザイン監修業務を委託する場合がある。

募集要項

コンペの募集内容
 モニュメントデザイン
 震災で被害を受けた9つの小中学校の旧校章のデザインを尊重し、下記の点を考慮したモニュメントデザインを提案すること。
(ア) 個数は計9個(※全て校章デザインが異なります)
(イ) 材質はガラスとして、技法や色は自由とする。
(ウ) 直径は60cm程度とする。
(エ) オリジナルの校章デザインを尊重すること。
(オ) 清掃等、維持管理の面を考慮してデザインを提案すること。
 台座デザイン(内装する照明含む)
     ガラス製校章モニュメントを設置する台座デザイン(内装する照明含む)について、  
下記の点を考慮してデザインを提案すること。
(ア)  台座を含めたモニュメントの高さは40~70cm程度とし、台座の形状は自由とする。 
(イ)  台座については地元産材の使用を考慮すること。また、材料の選定にあたっ
ては耐久性についても考慮すること。
(ウ) 台座のデザインは9つ全て統一しても、それぞれ変えても良い。
(エ) 照明は台座に組み込むことを基本とする。
(オ) 外部空間全体の風景に留意すること。
(カ) 清掃や電球の交換等、維持管理の面を考慮してデザインを提案すること。
コンペの募集期間
2024年08月01日(木) から 2024年10月31日(木) まで
コンペの日程
デザイン募集開始日
令和6年8月1日(木)
募集要領の交付日
令和6年8月1日(木)
質問の受付期間
令和6年8月1日(木)~8月30日(金)
質問への回答期限
令和6年9月13日(金)
参加申請書・提案書の提出期限
令和6年10月31日(木)
一次審査
令和6年11月12日(火)
一次審査結果通知
令和6年11月19日(火)
二次審査
令和6年12月16日(月)
審査結果通知
令和6年12月23日(月)
参加方法
提案書はPDF形式で提出すること。
提案書は電子データで10MB以内であること。
データを、電子媒体(CD-R等)により持参、または郵送(一般書留、簡易書留又は特定記録郵便に限る。)により、
10月31日(木)午後4時までに必着とし、事務局に提出すること。
参加資格
不問
著作権の取扱について
応募作品が審査の結果、選定作品となった場合、その選定作品に関する著作権、意匠登録を受ける権利その他の権利利益は、浪江町へ移転する。
主催
浪江町役場 市街地整備課
お問い合わせ先
 事務局
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7番地2
浪江町役場市街地整備課整備係
E-mail:namie23020@town.namie.lg.jp
電話:0240(23)6926(直通) FAX:0240(23)6928
SNS公式アカウント
Twitter@ukedon_namie (うけどん 【 福島県浪江町 ・公式 】)
Instagram@namie_ukedon (うけどん【浪江町公式】)
公式ホームページ

『浪江町ガラス校章モニュメント』のデザインを募集します‼ - 浪江町ホームページ

URL: https://www.town.namie.fukushima.jp//soshiki/34/36507.html

公式サイトのスクリーンショット