官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

さどの島銀河芸術祭2025作品公募

締切
2025年04月30日(水)
コンペの概要

佐渡島の自然・歴史・文化・風土・景観(世界遺産 佐渡島の金山、世界農業遺産 トキと共生する佐渡の里山、豊かな自然と景観(ジオパーク・食、伝統芸能・伝統建築物、能舞台群 等)など地域に根付く資源を活かし、多様な価値観に光をあてるアート作品およびプロジェクトを募集します。

 
詳細は、公式ウェブサイトをご参照ください。

芸術祭参加

募集要項

コンペの募集内容
【作品提案】
 1.サイトスペシフィックな作品
 佐渡島の魅力を活かした作品や、島の自然・歴史・地域文化・生活をテーマにした作品等(屋内外共に提案可)
2.サイトスペシフィックなイベント・パフォーマンス
  芸術祭会期中に上演する音楽、ダンス、演劇等(滞在型の提案も可)
【プロジェクト提案】
3.交流の機会を拡大するプロジェクト
  地元住民と作家、サポーター、来場者等の交流を促進する企画
4.食プロジェクト
  現地の食材を活かすもの、島独自の食文化の紹介、地元住民との食に関する協働など、食に
関わる企画
【その他自由提案】
5.地域文化を発信するプロジェクトの提案、芸術祭の概念や表現手段を変えるような提案ほ
か、様々な視点からの提案
コンペの募集期間
2025年03月31日(月) から 2025年04月30日(水) まで
コンペの日程
2025年3月31日(月):公募開始
2025年4月30日(水):公募締切
2025年5月1日(水)~ 5月16日(金):選考期間
2025年5月17日(土):審査発表(予定)※公式webサイト内にて発表いたします。
2025年5月:アーティストと芸術祭企画制作チームとの間で具体的なプラン調整
2025年5月~6月:アーティスト来島1回目 ※リサーチ目的
2025年5月~9月:アーティスト来島2回目 ※アートプロジェクト実施/作品制作期間
2025年5月~2026年3月 :さどの島銀河芸術祭2025 会期中にプロジェクト/作品展示を展開。
2026年2月末~3月:自身のプロジェクトに関連して展開した制作物、展示作品、施工物等の完全撤去 * 撤去時の立ち会いについては要相談
参加方法
公式ウェブサイトから募集要項をよくご確認いただき、応募してください
参加資格
不問
著作権の取扱について
◎作品プランの著作権は応募者に帰属します。
◎原則、採用作品の所有権は主催者に帰属します。
◎作品プランのドローイングや、実施作品の写真は、事務局が必要と判断した広報物(記録集等印刷物、ウェブサイト、プレス告知等)に無償で提供されます。
主催
さどの島銀河芸術祭実行委員会
お問い合わせ先
さどの島銀河芸術祭実行委員会事務局
e-mail:proposal@sado-art.com

SNS公式アカウント
Twitter@sado_art (さどの島銀河芸術祭)
Facebook@sadonoshima (さどの島銀河芸術祭)
Instagram@sadoart (さどの島銀河芸術祭)
公式ホームページ

さどの島銀河芸術祭2024 | 過去と未来の帰港地

URL: https://sado-art.com/

公式サイトのスクリーンショット