官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第29回新協美術 奈良支部展

締切
2025年06月13日(金)
コンペの概要

一般社団法人「新協美術会」は昭和 32 年 11 月に創立された全国組織の美術団体です。自由な同志的結合と民主的運営をモットーに絵画・彫刻・工芸・写真の 4 部門で活動して参りました。この度、新協美術会奈良支部事務所では新しい才能の発掘を目的として公募展を開催致します。年齢制限はありません。具象・抽象を問わず、「自分の表現を 追求している」方を歓迎、応援します。

最高賞金
0.5 万円
奈良新協賞・奈良県知事賞・奈良県教育委員会委員長賞・奈良市長賞・奈良新聞社賞、他

募集要項

コンペの募集内容
□概要
■会期:2025年7月2日(水)~7月6日(日)10:00~17:00(初日は13:00より・最終日15:00まで)

■会場:DMG MORIやまと郡山城ホール 奈良県大和郡山市北郡山町211-3

■絵画・彫刻・工芸・写真の 4 部門の作品を募集します(おひとり2点まで)。

□出品企画
■絵画:油絵・日本画・水彩画・アクリル画・色鉛筆画、版画等の平面作品 キャンバス10~30号サイズの範囲とする。※短辺が333㎜以上、長辺が910㎜以内であること。画用紙・水彩紙など厚みの無い画材に描く場合は額装もしくはパネル貼りを施し、裏面に吊り紐を付けること。

■彫刻1・工芸1:立体作品 底面が50㎝四方に収まる程度の大きさを最大とする。底面が平らなど、安定して展示台に展示することができる形状の作品。

■彫刻2・工芸2:半立体作品 面積はA3用紙以内をめやすとし、重さは5㎏以内をめやすとする。額装するなど、裏面に吊り紐などがあり、壁面展示できる形状の作品。

■写真:平面作品 大きさはA4程度~上限なし。額装かパネル貼りを施し、裏面に吊り紐を付けること。

コンペの募集期間
2025年04月05日(土) から 2025年06月13日(金) まで
コンペの日程
6月13日までにエントリーお願いします。作品は6月22日の時間指定で奈良支部事務所に宅急便にてお送りください。入選については6月29日(日)までに、入賞については7月2日(水)12時までにご本人へメールにて通知させて頂きます。
参加方法
公式ホームページにて出品票をご覧くださいませ。3種類のエントリー方法がございます。
参加資格
不問(ただし国内居住)
著作権の取扱について
入選・入賞作品の著作権は出品者様に帰属しますが、本展の広報を目的として入選・入賞作品の写真を掲載する著作権使用の権利 は一般社団法人「新協美術会」奈良支部事務所が有します。
主催
一般社団法人「新協美術会」奈良支部事務所
お問い合わせ先
nyanko_news_mkp@yahoo.co.jp 北野
SNS公式アカウント
Twitter@Kansai_arT (関西アートコンペ 北野)
公式ホームページ

奈良 | 新協美術会

URL: https://www.shinkyoart.or.jp/nara

公式サイトのスクリーンショット