官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

子規記念博物館開館40周年・子規没後120年祭      第27回「はがき歌」全国コンテスト

締切
2021年11月01日(月)
コンペの概要

  正岡子規には、親しみとユーモアにあふれる短歌形式の手紙「はがき歌」があります。限定された詩型に、簡潔に用件をよみこむことで、送り手の気持ちが余韻となって伝わりリアルな文学世界が日常生活に生きています。「文学のまち松山」から短詩系文学の振興をめざし「誰か」・「何か」に想いを伝える短歌形式の便り「はがき歌」を募集します。

最高賞金
5 万円
優秀賞(松山市長賞) 1点 賞状・副賞(旅行券5万円分)
優秀賞(松山市教育長賞) 1点 賞状・副賞(旅行券3万円分)
特別賞(愛媛県知事賞) 1点 賞状・記念品
特別賞(日本郵便株式会社四国支社長賞) 1点 賞状・記念品
審査員特別賞 5点 賞状・記念品
佳作 100点 賞状
※特別部門
特別部門「鉄道」大賞 2点 賞状・記念品
特別部門「鉄道」賞 28点 賞状    

募集要項

コンペの募集内容
「誰か」、「何か」に想いを伝える短歌形式(五七五七七)の「はがき歌」を募集。短歌形式であれば31文字に限りません。テーマ指定なしの一般部門の他、2022年に開業150周年を迎える「鉄道」をテーマに特別部門を設置。多数のご応募をお待ちしています。

【一般部門】「誰か」、「何か」に想いを伝えるもの(例:近況報告、ラブレター、お見舞い等)【特別部門】テーマ指定「鉄道」1872年(明治5年)に開始されてから今に続く鉄道事業。今回は鉄道路線開業150周年を記念して「鉄道」をテーマに作品を募集します。

コンペの募集期間
2021年07月01日(木) から 2021年11月01日(月) まで
コンペの日程
応募締切:令和3年11月1日(月)当日消印有効
発表:令和4年3月上旬(入賞者への通知をもって、発表にかえさせていただきます)
表彰式:令和4年3月21日(月・祝)
参加方法
11月1日(月)(消印有効)。自作未発表作品に限る。はがきに縦書きで、①応募部門(一般・特別)②宛名(「○○へ」の前書き)③ひらがな・漢字およびカタカナ(難読漢字にはふりがなをつける)の作品。※特別部門はテーマに沿うもの④郵便番号⑤住所⑥氏名⑦年齢⑧性別⑨電話番号を明記してご郵送ください。はがき1通につき1作品とします。1人何通でも応募できます。
応募先:〒790-0857道後公園1-30松山市立子規記念博物館内「はがき歌」全国コンテスト係
参加資格
不問
著作権の取扱について
秀作を含む入賞作品の一切の権利は主催者に帰属します。

主催
松山市・松山市教育委員会(子規記念博物館)
お問い合わせ先
〒790-0857
愛媛県松山市道後公園1-30
松山市立子規記念博物館内「はがき歌」全国コンテスト係
電話 089-931-5566
公式ホームページ

子規記念博物館

URL: http://sikihaku.lesp.co.jp/

公式サイトのスクリーンショット