官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第26回都留市ふれあい全国俳句大会

締切
2019年02月28日(木)
コンペの概要

都留市は、天和2年(1682)江戸の大火によって家を焼かれた松尾芭蕉が、弟子であった秋元家家臣・高山伝右衛門繁文(俳号 麋塒)の招きによって、一時期流寓の生活を送り、蕉風俳句への開眼を果たした地です。
このように、芭蕉と深いかかわりを持つ本市は、全国俳句愛好家にとって芭蕉の心にふれると共に、俳句を通じた文化の交流の場となることを念願し、都留市ふれあい全国俳句大会を開催します。

応募作品の部
(1)一般部門
・各選者が正賞1句、准賞5句、入選30句を選句する。
・正賞5点、准賞3点、入選1点の配点をし、上位8句には大賞、山梨県知事賞、山梨県議会議長賞、山梨県教育長賞、都 留市長賞、山梨日日新聞社賞、山梨放送賞、富士急行賞の順で賞を贈る。(特別賞は予定)
(2)大学生・高校生部門
・各選者が正賞1句、准賞5句、入選30句を選句する。
・大賞・山梨県知事賞、山梨県議会議長賞、山梨県教育長賞、都留市長賞、都留文科大学学長賞は、選者の協議によって決 定する。(特別賞は予定)

募集要項

コンペの募集内容
投句方法
応募作品の部
1 一般部門
①投句受付期間
2019年1月7日(月)~2019年2月28日(木)(当日の消印有効)
2 高校生・大学生部門
①応募資格
・高校生・高専生・大学生(大学院生含む)・短大生であること。国籍は不問。
②投句受付期間
・2019年1月7日(月)~2019年2月28日(木)
コンペの募集期間
2019年01月07日(月) から 2019年02月28日(木) まで
コンペの日程
2019年5月中旬までに入選・入賞者に発送でお知らせし、5月25日(土)開催の大会にて表彰します。
参加方法
応募作品の部
(1)一般部門
応募方法
・所定の投句用紙(コピー可)または市販の原稿用紙を使用し、未発表作品(四季雑詠)を楷書で記入し、住所・氏名・(ふりがな)・電話番号・大会当日出席の有無を明記し、封書で投句してください。
・投句料は3句1組、1,000円。何組でも可。
・投句料は定額小為替支払いで、作品に同封してください。切手での支払いは不可。
(領収・受領書等は発行いたしません。)
・投句者には、大会作品集を贈呈。
(2)高校生・大学生部門
・都留市ふれあい全国俳句大会インターネットホームページの投稿フォームにて投句すること。
・学校等で複数の生徒の作品をひとつのデータに取りまとめる場合は別途ご連絡ください。紙へ清書、プリントアウトした ものでの投句は受付できません。
 URL  http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/
・作品は「未発表作品(四季雑詠)」を日本語で応募すること。一人5句までとする。投句料は無料。
・入賞・入選者には、大会作品集を贈呈。
※注意事項(両部門共通)
・作品は未発表作品に限ります(ホームページ、ブログ等インターネット上に掲載した作品も既発表作品となります)。
・類句、類想句については賞を取り消すことがあります。
・俳号で投句された場合、作品集と賞状の氏名は苗字と俳号で記載します。

参加資格
不問
著作権の取扱について
主催者にお問い合わせください
主催
都留市 都留市教育委員会 都留市ふれあい全国俳句大会実行委員会
お問い合わせ先
※投句宛先並びに問い合わせ先
〒402-8501 山梨県都留市上谷1-1-1 都留市ふれあい全国俳句大会事務局宛 ℡0554-45-8008
SNS公式アカウント
Twitter@Museum_Tsuru (ミュージアム都留)
公式ホームページ

第26回都留市ふれあい全国俳句大会

URL: http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=35409

公式サイトのスクリーンショット