Friends Across the World【世界とつながる英語手紙コンテスト】Twinkl主催
- コンペの概要
《Friends Across the World【世界とつながる英語手紙コンテスト】》は、10月6日から始まる「国際文通週間(International Letter Writing Week)」を記念して、日本を含む3カ国共同で実施されるインターナショナルな英語手紙コンテストです。
対象は、小学1年生から中学1年生までの英語学習者。英語で書かれた手紙を広く募集し、その中から日本代表として10名の「日本大使」を選出します。選ばれた大使は、他国の大使と英語で手紙を交換し、交流を楽しんでいただけます。また、「日本大使」に惜しくも選ばれなかった方にも返事が届く「ダブルチャンス」や、参加者全員への参加証明書の贈呈など、すべての子どもたちが英語の手紙を楽しめる仕組みになっています。
自分の気持ちや体験、日本のことを自分らしい英文で発信する取り組みを通じて、英語をより身近に感じてもらい、国際社会で活躍できる人材の育成を目指しています。英語の手紙を書くことは、言語スキルの向上だけでなく、異文化理解や自国文化への理解を深める貴重な機会につなげることが期待できます。
- 賞
-
国際交流日本大使10名:
国際交流日本大使任命証(Certificate of Appointment)。大使の活動として、海外の他国の大使から届いた手紙に返信を書いていただきます。また応募時の手紙に対して、他国の大使から返事が届きます。Twinkl プレミアムアカウント3ヶ月分授与。
優秀賞5名:
Twinkl英国本社より英文の返事をエアメールにて送付。Twinkl プレミアムアカウント1ヶ月分授与。
参加証明書:希望者全員
募集要項
- コンペの募集内容
- 世界の友だちに向けて書いた英文の手紙を募集します。簡単な自己紹介、好きなこと、日本の文化や習慣、学校生活など日本らしいこと、相手への質問内容をテンプレートまたはA4用紙1枚にまとめ、所定の応募用紙と共に送付してください。
※応募作品は未発表作品に限る。
- コンペの募集期間
- 2025年07月25日(金) から 2025年09月26日(金) まで
- コンペの日程
- 募集開始:2025年7月25日〜
締め切り:2025年9月26日午後5時
結果発表:国際文通週間(10月6日〜10月13日)
- 参加方法
- 英文手紙と応募用紙を記入の上、ホームページに記載された所定の方法で送付。
作品送付先メールアドレス:twinkl.japan@gmail.com
- 参加資格
- 英語を母語としない小学1年生から中学1年生
- 著作権の取扱について
- ご応募いただいた作品の著作権など全ての権利は、2次使用を含め、Twinkl Ltd.に帰属します。
- 主催
- Twinkl Ltd.
- お問い合わせ先
- Friends Across the World【世界とつながる英語手紙コンテスト】事務局:twinkl.japan@gmail.com
Friends Across the World【世界とつながる英語手紙コンテスト】担当 藤原:chisato.fujihara@twinkl.co.uk
- SNS公式アカウント
-
@twinkl_japan (Twinkl Japan公式X)
-
@twinkl_japan (Twinkl Japan公式Instagram)
- 公式ホームページ
-
Friends Across the World【世界とつながる英語手紙コンテスト】Twinkl主催
URL: https://www.twinkl.jp/blog/friends-across-the-world-jp