うえだ城下町映画祭第23回自主制作映画コンテスト
- コンペの概要
2025年11月21日(金)~23日(日)(予定)に開催されるうえだ城下町映画祭の一環として行います。映画の第一線で活躍中のスタッフによる審査を行い、受賞・ノミネート作品を上映会などを通して多くの人に見てもらう機会を設けます。
- 賞
-
- 最高賞金
- 10 万円
大賞(1点)
・賞金10万円
・作品を11月22日(土)または23日(日)にうえだ城下町映画祭の自主制作映画会場で上映します。
・作品を11月23日(日)にうえだ城下町映画祭の会場で上映します。
審査員賞(数点)
・上田の特産物などの記念品を進呈します。
・作品を11月22日(土)または23日(日)にうえだ城下町映画祭の自主制作映画会場で上映します。
実行委員会特別賞(1点)
・上田の特産物などの記念品を進呈します。
・作品を11月23日(日)にうえだ城下町映画祭の自主制作映画会場で上映します。
ノミネート作品(数点)
・作品を11月22日(土)または23日(日)にうえだ城下町映画祭の自主制作映画会場で上映します。
募集要項
- コンペの募集内容
- ・作品の長さは15分以上とします。※時間は厳守してください。
・応募作品は監督一人一点とします。
・制作者の居住地、年齢、経験は問いません。
・作品は2024年1月1日以降完成のものとします
・過去に応募された作品の再応募は受け付けません。
・劇場公開された作品は受け付けしません。自主上映で劇場で上映されたものは受け付けします。
・外国語作品の場合は日本語字幕を付けるか日本語吹替をしてください。
・ノミネート作品の予告編を映画祭の会場で上映、また、ホームページからリンクいたします。90秒程度の予告編がありましたらノミネート決定連絡後にご提出ください。
- コンペの募集期間
- 2025年06月09日(月) から 2025年07月26日(土) まで
- コンペの日程
- ノミネート作品
10月下旬にホームページ上で発表します。ノミネート者には別途郵送で連絡します。ノミネートされなかった応募者にはメールで連絡します。
大賞・審査員賞作品
11月23日(日)の表彰式で発表します。
実行委員会特別賞作品
11月上旬にホームページ上で発表します。受賞者には事務局から電話連絡します。
- 参加方法
- ディスクで応募またはWebで応募のいずれかで受付します。
Webで応募の方は7月24日(木)13:00までフォームから事前エントリーしてください。
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- 作品の著作権は作者に属します。ただし、主催者はコンテストに関連した広報宣伝、結果発表、上映会のため無償で作品の一部または全てを上映、複製、編集、広告、放送出来るものとします。なお、これ以外の使用については、事前に作者と協議のうえ決定します。
- 主催
- うえだ城下町映画祭実行委員会
- お問い合わせ先
- うえだ城下町映画祭自主制作映画コンテスト事務局
〒386-1211 長野県上田市下之郷812-1 上田市マルチメディア情報センター内
担当:尾崎 TEL: 0268-39-1000 FAX:0268-39-1010
※施設移転のため、8月中旬以降に住所・電話番号が変更になります。移転後の施設名【上田市市民ICT推進センター(愛称:iプラザうえだ)】です。
- SNS公式アカウント
-
@castletownff (うえだ城下町映画祭)
-
@castletownff (うえだ城下町映画祭)
- 公式ホームページ
-
うえだ城下町映画祭自主制作映画コンテスト
URL: https://www.umic.jp/eigact/index.html