URまちの暮らしコンペティション「スターハウスの未来にある暮らし」
- 締切
- 2021年08月30日(月)
- コンペの概要
■テーマ
今日、コロナ禍の中で日々の生活が大きく影響を受け、新しい生活様式が求められています。
家で過ごす時間が増え、テレワークの浸透などにより、家族と「住まい」の在り方が再び問われるようになったのです。
かつて、高度経済成長期に人々が都市に集中し始めたころ、新しい「団地」が建設されて住まいのスタンダードを定義したように、今、この困難を乗り越えた先の「住まい」の在るべき姿が問われました。
赤羽台団地は、戦後の高度経済成長期に東京23区初の大規模団地として建設されました。そして、新しい住まいのカタチとして一石を投じた「スターハウス」があります。スターハウスは標準的な住棟形式とはなりませんでしたが、そこには、当時の先を行く先鋭的な提案があったといえます。
そのスターハウスの志を継承し、この困難を乗り越えた先の社会における「これからの集合住宅の住まい」とは何かを、その「スタンダード」を越えた先にある住まいの在り方を考えたいと思います。
特徴的なY字プランをもった歴史あるスターハウスをリノベーションし、新しく建て替わった周囲のヌーヴェル赤羽台団地との関わりや団地再生への提言も含め、これからの暮らし方の本質を探究する新しいアイディアや提案を求めます。■審査委員
審査委員長 木下 庸子 (工学院大学教授/設計組織ADH代表)
審査委員 高山 明 (演出家/東京藝術大学大学院映像研究科教授)
馬場 未織 (NPO法人南房総リパブリック代表理事)
田島 則行 (千葉工業大学創造工学部建築学科准教授/テレデザイン)
依田 園子 (東京都北区副区長)
新居田 滝人(UR都市機構理事)
- 賞
-
- 最高賞金
- 100 万円
最優秀賞(1点) :100万円(税込)
優秀賞(2点) :各50万円(税込)
佳作(3点) :各20万円(税込)
入選(5点程度) :各10万円(税込)
※応募内容によっては、審査委員の判断で賞の構成を変更する場合があります。
※1次審査を通過した6作品の応募者に対して、最終審査でのプレゼンテーション出席に係る交通費を別途支給しますが、原則代表者2名までに対して支給することとします。
募集要項
- コンペの募集内容
- ■URまちの暮らしコンペティションの目的・対象範囲
登録有形文化財に登録され、旧赤羽台団地に保存することになったスターハウス。
今回は、特徴的なY字プランをもった歴史あるスターハウスをリノベーションし、新しく建て替わった周囲のヌーヴェル赤羽台団地との関わりや団地再生への提言も含め、これからの暮らし方の本質を探究する新しいアイディアや提案を求めることが、本コンペの目的です。
よって、スターハウス住戸での暮らし方を提案に含むことが条件となりますが、本コンペにおいては、文化財の現状変更に関する制限は問わないものとし、提案内容は自由とします。
また、提案の対象範囲は、「住戸1戸」・「ワンフロア」・「1棟」・「2棟」・「3棟全て」・「ヌーヴェル赤羽台団地や周辺地域を含める」等、自由に設定いただいて構いません。
■審査方法
審査は2段階方式で行います。1次審査ですべての応募作品の中から最終審査に進む上位6作品を選出し、さらに、入選となる作品を決定します。通過した6作品は、最終審査で公開の場でのプレゼンテーション、質疑応答、審査委員による審査(非公開)を経て、最優秀賞、優秀賞、佳作を決定します。
■提出物
A2サイズ(420×594mm)片面横使い(PDF形式)1枚に下記の内容をまとめてください。
使用言語は、日本語または英語とします。
①設計趣旨
②平面図、展開図など設計趣旨を表現する図面(図面には必ず縮尺を記入)
③仕上げ、設備機器など、イメージが分かるもの
④その他、パース、模型写真、CGなど、設計意図を伝えるもの(表現は自由)
- コンペの募集期間
- 2021年04月14日(水) から 2021年08月30日(月) まで
- コンペの日程
- 公募開始:2021年4月14日(水)
応募締切:2021年8月30日(月)午後5時まで
1次審査結果発表:2021年10月上旬予定
最終審査・表彰式:2021年10月29日(金)(詳細は公式サイトに掲載)
最終結果発表:2021年11月中旬予定
- 参加方法
- 下記アドレスの公式サイトからご応募いただけます。
https://www.ur-net.go.jp/rd_portal/urbandesign/event/compe2021/
電子データ(PDF形式、100MB以下)
- 参加資格
- 応募者の資格は問いません。また、グループ・個人を問いません。ただし、最終審査で1名以上が公開プレゼンテーションに出席できることを条件とします。
- 著作権の取扱について
- 【応募作品に関する知的財産権等の取扱いについて】
・本コンペにおける応募作品の著作権・意匠権等の知的財産権は応募者に帰属しますが、応募作品の発表に係る権利は受賞作品の発表日まで主催者が保有します。
また、最優秀賞受賞作品のデザイン・アイディアを取り入れた基本検討・基本設計・実施設計・整備による成果物の知的財産権及び発表に係る権利並びにその他一切の権利(以下「知的財産権等」という。)は、UR都市機構に帰属します。
・応募者は、受賞作品の発表日まで本コンペにおける応募作品の著作権・意匠権等の知的財産権を保持していなければいけません。
・最優秀賞受賞者は、基本検討の実施時において、UR都市機構と別添の書面により、知的財産権等の取扱い及び著作者人格権の行使について別途確認することとします。
なお、当該書面における使用言語は日本語とします。
【その他】
・応募作品は未発表作品に限ります。
・応募作品は返却いたしません。必要な場合はあらかじめ複製してください。
・同一作品の他設計競技との二重応募はご遠慮ください。
・応募作品の一部あるいは全体が他者の知的財産権等を侵害するものであってはなりません。また、雑誌や書籍、ウェブサイトなど著作物から複写した画像を使用しないこと。知的財産権等の侵害の恐れがある場合は、主催者の判断により入賞を取り消す場合があります。
・応募作品について、後日、知的財産権等の侵害やその他の疑義が発覚した場合は、すべて応募者の責任となります。
・行政機関への問合せはご遠慮ください。
・応募者の個人情報は当該コンペに関するものにのみ使用することとし、他の目的には一切使用いたしません。
・実施案の検討を行ったうえ、最優秀賞受賞作品を実施出来ないと判断した場合は、その他の受賞作品を実施することがあります。
・応募要項に違反していた場合、入賞決定後であっても入賞を取り消す場合があります。この場合、主催者は賞金の返還要求を行い、応募者はこれに従うものとします。
・公式サイトに現況状況が分かる動画を公開していますのでご覧ください。敷地及び住棟内への立ち入りはご遠慮ください。なお、これに反した行動に伴うトラブルについては、主催者は一切の責任を負いません。
- 主催
- UR都市機構
- 共催
- 一般社団法人日本建築学会
- 後援
- 東京都北区
- お問い合わせ先
- 「URまちの暮らしコンペティション」事務局(受託者:株式会社URリンケージ)
TEL:03-3644-0031 午前10時~午後5時(土日、祝日除く)
E-mail:compe@ur-net.go.jp
- 公式ホームページ
-
URまちの暮らしコンペティション「スターハウスの未来にある暮らし」
URL: https://www.ur-net.go.jp/rd_portal/urbandesign/event/compe2021/index.html