WFPチャリティーエッセイコンテスト2023「未来につなぐ、思い出ごはん」
- コンペの概要
- 「未来につなぐ、思い出ごはん」 
 悲しい時、前に進む力をくれたり、楽しい時、喜びを分け合ったりしたごはんの思い出。
 こうした経験を未来につなげるために、皆さんの食にまつわる伝えたい気持ちや
 心に残る話を待っています。
 世界で起こる様々な出来事。そんな中、子どもたちの健康を支えているのが国連WFPの学校給食です。
 学校給食支援は、SDGs(持続可能な開発目標)の17目標のうち、飢餓をなくすことはもちろん、貧困、教育など6つの目標の達成を後押ししています。
 1通の応募が栄養満点の学校給食となり、子どもたちの健全な成長と自立を応援します。- ※応募1作品につき、給食2日分が寄付協力企業より国連WFPに寄付され、途上国の子どもたちへの学校給食支援に役立てられます。 
- 賞
- 
WFP賞(最優秀作品・1名)
 小学生部門賞(1名)
 中学生・高校生部門賞(1名)
 18歳以上部門賞(1名)
 審査委員特別賞(各部門 1名)
 佳作賞(各部門 5名)
 WFP学校給食賞(応募数上位の学校・団体)
募集要項
- コンペの募集内容
- 〈題名〉自由。
 〈募集部門〉
 (1)小学生部門(4・5・6年生)
 (2)中学生・高校生部門
 (3)18歳以上部門
 
 〈応募作品について〉
 ・日本語での募集です。
 ・長さは、本文のみ(題名、学校名、学年、氏名は原稿用紙欄外に記載)で、200字から800字まで。
 ・1ページの文字数は20行×20行のこと。
- コンペの募集期間
- 2023年07月01日(土) から 2023年09月04日(月) まで
- コンペの日程
- 2023年10月16日(月)…エッセイコンテスト専用のホームページにて発表予定。
- 参加方法
- 郵送、WEBサイトの応募フォームより応募。
 ※学校単位で応募の場合、作品全体に対して応募票1枚を付けてください。
 ※応募票のダウンロードはホームページより行ってください。
- 参加資格
- 小学4年生以上
- 著作権の取扱について
- ・応募は1人1点、未発表の作品に限ります。入賞作品の一切の権利は主催者に帰属するものとし、応募作品は返却されません。
 ・WFP賞・部門賞・審査員特別賞各入賞者の氏名・都道府県・学校名・学年・作品及び佳作入賞者の氏名・都道府県・学校名・学年をエッセイコンテスト専用ウェブサイト、作品集等に掲載、WFP学校給食賞は学校・団体名をエッセイコンテスト専用ウェブサイトに掲載されます。
 
 その他の詳細はホームページ等をご確認ください。
- 主催
- 認定NPO法人 国連WFP協会
- お問い合わせ先
- WFPエッセイコンテスト事務局
 03-3980-9030
 10:00~12:00/13:00~18:00(土日祝日を除く)
 
- 公式ホームページ
- 
                    
                        コンテストについて|WFPチャリティー エッセイコンテスト2023URL: https://www.wfpessay.jp/2023/ 






