公園・夢プラン大賞2022
- コンペの概要
 全国の公園緑地等で“やってみたい” “できたらいいな”という『夢』を実現させて、楽しく元気に公園を使いこなしているイベントや活動の成果と、公園で“やってみたい” “できたらいいな”という『夢』のあるイベントアイデアを募集する、「公園・夢プラン大賞2022」を実施します。
この事業は、全国の公園緑地等を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動及び、やってみたいプランを募集し、審査・表彰するもので、人々の夢やアイデアがどんどん広がり、公園がもっと使いやすくなり、そして地域社会がさらに元気になることを目的としています。
- 賞
 - 
                
- 最高賞金
 - 10 万円
 
①「実現した夢」部門
・最優秀賞:賞状+副賞(10万円のギフト券)×1本
・優秀賞 :賞状+副賞( 5万円のギフト券)×2本
・入 選 :賞状+副賞( 1万円のギフト券)×5本
②「やりたい夢」部門
・最優秀賞:賞状+副賞(5万円のギフト券)×1本
・優秀賞 :賞状+副賞(3万円のギフト券)×2本
・入 選 :賞状+副賞(1万円のギフト券)×5本
 
募集要項
- コンペの募集内容
 - 募集部門は「実現した夢」部門と「やりたい夢」部門の2部門とします。
①「実現した夢」部門
・公園で行われ、皆さんの“夢の実現”となった、素敵なイベントや活動を募集します。
②「やりたい夢」部門
・公園で“やってみたい”“できたらいいな”という楽しい夢やアイデアを募集します。
応募条件
①「実現した夢」部門
・過去5年間(2018年1月1日以降)に公園で実施されたイベントや活動とします。
・個人、グループ、団体、企業を問わずどなたでも応募できます。自薦・他薦を問いません。
※他薦の場合は、イベントや活動実施者の了解を得て下さい。
・過去に「公園・夢プラン大賞」に応募したイベントや活動も応募できます(入賞・入選プランを除く)。
②「やりたい夢」部門
・どなたでも応募できます。
・応募プランは、実際に公園のイベントとして実現することがあります。
その際、応募プランの内容の一部が改変される場合があります。
・指定管理者等、公園管理に携わる方のアイデアも大歓迎です。
 
- コンペの募集期間
 - 2022年04月22日(金) から 2022年09月30日(金) まで
 
- コンペの日程
 - 募集期間 2022年4月22日(金)~2022年9月30日(金)
審査・表彰
学術経験者を委員長とする審査委員会を当財団に設置し、審査・表彰を行います。
審査結果は12月上旬頃、「公園・夢プラン大賞」HP上で公開します(受賞者には直接お知らせします。)
 
- 参加方法
 - 次のいずれかの方法でご応募下さい。
・ホームページの応募フォームで応募。
・ホームページから応募用紙をダウンロードし、専用メールアドレスへ送信。 yumeplan@prfj.or.jp
・応募チラシに必要事項を記載の上、郵送。
・「やりたい夢」部門はFAXも可。 
- 参加資格
 - 不問
 
- 著作権の取扱について
 - ※ 応募された書類等は返却いたしません。
※ 応募されたプランは公園・緑地等の利用に関する普及・啓発の目的で実施する広告・PR活動、WEBサイト、展示物、イベント等に使用することがあります。 
- 主催
 - 一般社団法人 公園財団
 
- お問い合わせ先
 - 一般財団法人 公園財団「公園・夢プラン大賞」係
専用メールアドレス yumeplan@prfj.or.jp
公式ホームページ https://yumeplan.prfj.or.jp/ 
- 公式ホームページ
 - 
                    
                        
公園・夢プラン大賞実施結果発表!
URL: https://yumeplan.prfj.or.jp/
 





