官庁・自治体向け 動画コンテスト主催サポートプランはこちら

戻る

コンペのポータルサイト「コンペナビ」
世界のコンペ、コンクール、コンテスト、公募を一発検索

検索

第12回 全日本アルパコンクール 2020&アルパコンサート

締切
2020年09月30日(水)
コンペの概要

千葉市と南米パラグアイ共和国の首都・アスンシオン市が姉妹都市提携を結んでいることから1997年に第1回目を開催して今年で12回目を迎えます。
中南米の民族楽器「アルパ」のコンクールとコンサートを通じて、千葉市との文化交流はもとより日本におけるアルパの振興をはかり、アルパ文化の発展を目的として始めたこのコンクールを通じて日本におけるアルパ芸術音楽への関心が深まり、全国のアルパ奏者の技術の向上と次世代のアルパ奏者の育成を心より願って開催致します。
これまで沢山の挑戦者の皆さんがこのコンクールにチャレンジし、優勝された方の多くはプロの演奏家として活躍中です。

「アルパ」という楽器は、昨今の殺伐とした社会情勢の中で心を癒す優しい音色を奏でます。そして、同じ曲を演奏しても演奏者の個性がダイレクトに表現出来る素晴しい楽器でもあります。このコンクールは技術の優劣を競うことが目的ではなく、コンクールに挑戦することによって一人ひとりがアルパに対する心を成長させ、深めていくことを願って開催をしております。一人でも多くの方にアルパの魅力に触れて頂けますよう、願っております。

<金賞>パラグアイ大使賞・千葉市長賞
    副賞として、日本-パラグアイ往復航空券がプレゼントされます。
<銀賞>千葉日報社賞
<銅賞>千葉市国際交流協会賞
<奨励賞>毎日新聞社賞 

募集要項

コンペの募集内容
中南米のアルパ(ハープ)を演奏する方を対象とするコンクール。
* 課題曲 : 「ジェガーダ」 (フェリックス・ペレス・カルドーソ作曲 )
* 自由曲 : 中南米各国のアルパの名曲又はオリジナルより 1曲(4分以内)
   ※パラグアイ以外のアルパを演奏される方は、課題曲についてはご相談ください。

<目 的> 
 ・日本におけるアルパの振興をはかり、アルパ文化の発展を目的とする。
 ・全国のアルパ奏者の技術の向上と次代のアルパ奏者育成をはかる。
 ・日本人のアルパ音楽芸術への鑑賞力を高める。
 ・アルパの音楽を通して国際交流をはかり、相互理解を深める。
コンペの募集期間
2020年04月01日(水) から 2020年09月30日(水) まで
コンペの日程
音源審査:締切日 2020年9月30日(水) 音源(CD-R)、参加費、申込書の3点が要必着
    
決  選:2020年12月6日(日)13:00開演 千葉市文化センターアートホール(3F)
参加方法
以下3点を簡易書留で実行委員会へ送付してください。2020年9月30日(水)必着。
 1. 音源 : CD - R に課題曲・自由曲の演奏を2曲録音したもの 
      * 課題曲 : 「ジェガーダ」 (フェリックス・ペレス・カルドーソ作曲 )
      * 自由曲 : 中南米各国のアルパの名曲又はオリジナルより 1曲( 4分以内)
    ※ パラグアイ以外のアルパを演奏される方は、課題曲についてはご相談ください。
 2. 申込書:A4サイズに出力し、必要事項をご記入の上、写真を貼付。
       *申込書は実行委員会事務局へご請求くださるか、H.P.からダウンロードもできます。  
 3. 参加費:10,000円
音源審査結果を10月中旬ころ郵送でご連絡致します。
参加資格
日本国籍を持つ方で、プロフェッショナル、アマチュア、年令、性別は不問。
著作権の取扱について
著作権法第六十三条に則り、著作権を有する楽曲を演奏する際には主催者が著作権者に対して使用の許諾を求めます。著作物使用の許諾を得たら、その許諾に係る利用方法及び条件の範囲において著作物を利用します。
主催
全日本アルパコンクール実行委員会/日本ラテンアメリカ文化交流協会
お問い合わせ先
全日本アルパ・コンクール実行委員会  
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀 1-1-5-403 日本ラテンアメリカ文化交流協会内 
TEL 0422-59-0833 FAX 0422-59-0834 E-mail amigo@hola-amigos.co.jp  
公式ホームページ

ラテンアメリカ諸国との文化交流事業を展開「アミーゴ株式会社」【公式】

URL: http://www.hola-amigos.co.jp/ 

公式サイトのスクリーンショット