京都・木屋町三条「ライブスポットラグ フォトコンテスト」
- コンペの概要
- 多くの著名アーティストが連日素晴らしいパフォーマンスを繰り広げる京都・木屋町三条の「ライブスポットラグ」。木屋町RAG30年を迎えるにあたりフォトコンテストを開催、この30年の間に店内で撮影された写真を大募集します!フォトジェニックな演出であなたらしい写真を撮って、ご応募ください。10/6,7、11/8,9は昼間の店内を一般公開します。一面のサインも撮りごたえあり。【賞品】ライブスポットラグ金券5万円(1名)ほか各賞あり。 
- 賞
- 
                - 最高賞金
- 5 万円
 グランプリ (1点) ライブスポットラグ金券5万円
 準グランプリ (1点) ライブスポットラグ金券3万円
 アート写真賞、楽しい写真賞 、感動写真賞、面白写真賞 (各賞1点) ライブスポットラグ金券1万円
 KIRINBEER賞 (3点) 一番搾り(350ml缶)1ケース
募集要項
- コンペの募集内容
- 応募資格:プロアマ、年齢、国籍問わず WEBやSNSなどで公表した作品も応募可。
 写真の募集テーマ:この30年の間にライブスポットラグ店内で撮影された楽しい写真、感動写真、面白写真、アート写真
- コンペの募集期間
- 2018年10月01日(月) から 2019年01月31日(木) まで
- コンペの日程
- 2018年10月1日(月) 募集開始
 2019年1月31日(木) 募集締切
 2019年2月〜3月 審査期間
 2019年4月上旬 入賞作品発表
- 参加方法
- RAGフォトコンテスト特設ページ内の応募フォームより画像を添付のうえご応募ください。
 応募点数は「お一人3点まで」とさせていただきます。
- 参加資格
- 不問
- 著作権の取扱について
- ・応募作品は、ホームページ上へ掲載する他、ポスターやその他宣伝物、記念写真集への掲載を許可した作品を条件とします。
 ・応募作品は応募者本人が撮影し、著作権を持っている写真に限ります。応募者本人のWebやSNS等で公表した作品の投稿も可能です。同一作品は1点のみの応募に限ります。その他のコンテストへ応募した作品は、落選が確定した作品とし、二重応募はご遠慮ください。
 ・被写体の肖像権、著作権などには十分にご注意いただき、応募者の責任で全ての問題を解決したうえでご応募ください。特にステージ写真についてはご留意ください。
 ・応募作品について、応募者はラグインターナショナルミュージックのホームページ、広告・宣伝などで使用する著作権法上の権利について、国内外を問わず、非独占的に使用を主催者に許諾するものとし、著作者人格権を行使しないものとします。
- 主催
- 株式会社ラグインターナショナルミュージック
- 利用規約、注意事項など
- ○作品の活用について
 優秀作品は、RAGの広報素材として各種広報媒体、印刷物などに広く使用します。
 
 ○個人情報について
 (1)入賞者の発表の際は、入賞者の氏名、住所(市区町村まで)、年齢を公表します。
 (2)応募作品に係る個人情報については、作品の審査・発表、入賞者の表彰、応募状況の集計・公表(統計的な処理で、個人を特定する情報は含まない)、ラグインターナショナルミュージックからのお知らせ以外の目的で使用することはありません。
 
 ○その他
 (1)応募作品はデジタルカメラ(スマートフォンなどのモバイル機器を含む)で撮影した写真のほか、銀塩カメラで撮影した作品でもご応募可能です。ただし、プリントでのご応募は受付けておりませんので、データ化してご応募ください。また、複数の写真による組写真、カラー、モノクロは問いませんが、ライブスポットラグ店内で撮影したものに限ります。
 (2)応募作品は、ホームページ上へ掲載する他、ポスターやその他宣伝物、記念写真集への掲載を許可した作品を条件とします。
 (3)応募作品は応募者本人が撮影し、著作権を持っている写真に限ります。応募者本人のWebやSNS等で公表した作品の投稿も可能です。同一作品は1点のみの応募に限ります。その他のコンテストへ応募した作品は、落選が確定した作品とし、二重応募はご遠慮ください。
 (4)応募作品の取り扱いには十分注意しますが、万一の事故(紛失、破損など)について主催者はいっさい責任を負いません。応募された作品データは返却いたしません。
 (5)被写体の肖像権、著作権などには十分にご注意いただき、応募者の責任で全ての問題を解決したうえでご応募ください。特にステージ写真についてはご留意ください。
 (6)応募作品について、応募者はラグインターナショナルミュージックのホームページ、広告・宣伝などで使用する著作権法上の権利について、国内外を問わず、非独占的に使用を主催者に許諾するものとし、著作者人格権を行使しないものとします。
 (7)応募規定に違反した場合は入賞を取り消すことがあります。
 (8)審査結果についての問い合わせにはお答えいたしかねます。
 (9)応募に関する費用は、応募者が負担するものとします。
- お問い合わせ先
- (株)ラグインターナショナルミュージック 担当: 河上
 お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
 https://www.ragnet.co.jp/inquiry/form/
- 公式ホームページ
- 
                    
                        京都・木屋町三条「ライブスポットラグ フォトコンテスト」URL: https://www.ragnet.co.jp/photocontest/ 






